(最終更新日:2025-02-27 13:51:52)
  ボンディ,クリストファー   BONDY, Christopher
  ボンディ, クリストファー
   所属   国際基督教大学教養学部 アーツ・サイエンス学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2005/12
(学位取得)
University of Hawaii at Manoa Ph.D.
2. 1997/08~2005/12 University of Hawaii at Manoa Sociology修了
3. 1995/08~1997/08 University of Hawaii at Manoa Japanese Studies修了
4. 1987/08~1992/12 University of North Carolina at Charlotte Geography Earth, Environmental and Geographical Sciences 卒業
全件詳細表示
■ 職歴
1. 2025/04~ 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 教授
2. 2017/04~2025/03 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 上級准教授
3. 2015/09~2025/01 非常勤講師, 東京大学 教育学部
4. 2012/04~2017/03 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 准教授
5. 2007/08~2012/03 助教, DePauw University Department of Sociology and Anthropology
全件詳細表示
全件表示(7件)
■ 現在の専門分野
社会学 (キーワード:部落問題、社会学教育、レコード文化) 
■ 主要学科目
Sociology, Japan Studies
■ 著書・論文歴
1. 著書  Voice, Silence and Self: Negotiations of Buraku Identity in Contemporary Japan   (単著) 2015
2. 論文  “Old Records and New Connections: Tokyo independent record stores and the creation of symbolic community” Journal of Social Science 91,pp.5-19 (単著) 2024/04
3. 論文  “Where Do I Learn This? The role of textbooks in shaping understanding of Buraku issues”   (単著) 2023/09
4. 論文  “Buraku Issues: Changes and Challenges” chapter in Tanaka, Kimiko and Helaine Selin, eds. Sustainability, Diversity and Equity: Key Challenges for Japan.   (共著) 2023/08
5. 論文  ラムザイヤー論文への反論 ー英語圏の研究者の立場から 明日を拓く 132,35-45頁 (単著) 2023/03
全件詳細表示
全件表示(17件)
■ 学会発表
1. 2024 Shared sounds in shared places: Tokyo’s communal vinyl spaces(Asian Sound Cultures Conference)
2. 2023 Old Records and New Connections: Tokyo independent record stores and the creation of symbolic community(Nordic Association of Japan Studies Conference)
3. 2021/06/13 ラムザイヤー論文への反論:英語圏の研究者の立場から
4. 2019/12/07 “iジャパン":テクノロジ、教授法と教室(多摩アカデミックコンソーシアム(TAC) 加盟大学によるFDシンポジウム)
5. 2019/09/15 教科書におけるマイノリティ問題: 内容と願望(ヨーロッパ日本研究協会(EAJS)日本会議)
全件詳細表示
全件表示(15件)
■ 講師・講演
1. 2016/02/12 沈黙を教える:部落問題への教育的なアプローチ(上智大学比較文化研究所)
2. 2014/09/02 「“リール”の世界における部落民:ドキュメンタリー映画における部落民の描写」(ウィーン大学)
3. 2014/03/06 部落問題とどう考えるか?ケーススタディと同和教育に関する一考察
4. 2012/10/26 部落問題と教育(埼玉人権フォーラム)
5. 2011/07/10 「[ ]部落のアイデンティティを括る。」(早稲田大学)
全件詳細表示
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 2018~ 日本社会学
2. 2014~ 日本アジア研究学会
3. 2014~ ∟ 執行委員
4. 2016~2019 ∟ 副会長
5. 2019~2022 ∟ 会長
全件詳細表示
全件表示(9件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~2022/03  部落差別の現代的位相と若者の意識 科研費C 
2. 2016/04~2018/03  カリキュラムにおけるマイノリティ問題の指導と表現:日本、米国、英国の比較研究 科研費C 
3. 2011/08~2012/07  部落を越えて:現代日本における部落民アイデンティティの交渉。 全米人文科学基金 (キーワード:部落問題、アイデンティティ、ライフコース)
全件詳細表示
■ 科研費研究者番号
10634032