|
(最終更新日:2025-07-29 23:32:41)
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 現在の専門分野
スポーツ科学, 体育、身体教育学, 教育心理学 (キーワード:初年次体育、大学適応、アドベンチャー教育、ライフスキル、サッカーレフェリング)
|
|
■ 著書・論文歴
1. |
著書 |
新・中学生の道徳 明日への扉 - ジャッジとチャレンジ - 山内宏志 56-61頁 (単著) 2019/04 |
|
2. |
論文 |
心理社会的ウェルビーイングを重視した教養体育プログラムへの改革プロセスとその授業評価分析:国際基督教大学の事例 大学体育研究 45(1),15-29頁 (共著) 2023/03 |
|
3. |
論文 |
ライフスキルが大学適応感に及ぼす影響─大学適応感尺度の開発による検討— 学校メンタルヘルス 23(1),25-33頁 (共著) 2020/08 |
|
4. |
論文 |
初年次の健康教育を想定した大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する研究 ― 睡眠時間と身体活動量のストレス反応への影響 大学のメンタルヘルス 2(1),90-100頁 (共著) 2018/10 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2018/10 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | 初年次の健康教育を想定した大学生の生活習慣とメンタルヘルスに関する研究 ― 睡眠時間と身体活動量のストレス反応への影響 | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 大学のメンタルヘルス | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 全国大学メンタルヘルス学会 | 巻・号・頁 | 2(1),90-100頁 | 著者・共著者 | ◎高梨美奈、山内宏志、清水安夫 | researchmap用URL | https://ci.nii.ac.jp/naid/40021900187/ | |
5. |
論文 |
初年次教育としての体育科教育がもたらす 心理・社会的効果の研究 -準実験的研究手法にもとづく授業効果の検証- 59(1),17-29頁 (共著) 2017/03 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2017/03 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | 初年次教育としての体育科教育がもたらす 心理・社会的効果の研究 -準実験的研究手法にもとづく授業効果の検証- | 執筆形態 | 共著 | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | 59(1),17-29頁 | 著者・共著者 | ◎清水安夫、山内宏志、北見由奈、八田直紀、高橋伸 | |
6. |
論文 |
Development of treadmill protocol for association football referee (単著) 2005/05 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2005/05 | 形態種別 | 学位論文(修士) | 査読 | 査読あり | 標題 | Development of treadmill protocol for association football referee | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | Liverpool John Moores University | 著者・共著者 | Hiroshi Yamauchi | |
7. |
論文 |
サッカー審判員を対象とした新フィールドテストの開発 (単著) 2003/02 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2003/02 | 形態種別 | 学位論文(修士) | 査読 | 査読あり | 標題 | サッカー審判員を対象とした新フィールドテストの開発 | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 東京学芸大学 | 著者・共著者 | 山内宏志 | |
8. |
論文 |
サッカー・ゲームにおける主審の運動量,運動強度,感情尺度の評価 -同一被験者の選手時と比較して- 東京学芸大学紀要. 第5部門, 芸術, 健康・スポーツ科学 54(1),127-134頁 (共著) 2002/11 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2002/11 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | サッカー・ゲームにおける主審の運動量,運動強度,感情尺度の評価 -同一被験者の選手時と比較して- | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 東京学芸大学紀要. 第5部門, 芸術, 健康・スポーツ科学 | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 東京学芸大学 | 巻・号・頁 | 54(1),127-134頁 | 担当区分 | 筆頭著者 | 著者・共著者 | ◎山内宏志、藤枝賢晴 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 所属学会
|
■ 教育上の実績
|
■ 担当経験のある科目
1. |
健康科学(国際基督教大学) |
|
2. |
体育理論(国際基督教大学) |
科目区分 | 学部教養科目 | 科目名 | 体育理論 | 機関名 | 国際基督教大学 | |
|
■ 職務上の実績
|
■ 資格・免許
|
■ 受賞学術賞
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 委員会・協会等
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. |
2010/07 |
Referee of the year, USA Cup International Youth Soccer Tournament (United States)(Minnesota, USA) |
期間 | 2010/07 | 名称 | Referee of the year, USA Cup International Youth Soccer Tournament (United States) | 区分 | 競技会 | 単独共同区分 | 単独 | 開催場所 | Minnesota, USA | |
2. |
2016/11/25 |
AFC Asia Champions League 2016 Final 2nd leg, Match Official,(Al Ain, UAE) |
期間 | 2016/11/25 | 名称 | AFC Asia Champions League 2016 Final 2nd leg, Match Official, | 区分 | 競技会 | 単独共同区分 | 単独 | 開催場所 | Al Ain, UAE | |
3. |
2018/12/05 |
Jリーグ 最優秀副審賞 |
期間 | 2018/12/05 | 名称 | Jリーグ 最優秀副審賞 | 区分 | 競技会 | 単独共同区分 | 単独 | |
4. |
2021/01/01 |
天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 決勝審判担当(国立競技場) |
|
5. |
2021/11/30 |
公益財団法人 日本サッカー協会 100 周年表彰 特別功労賞 |
|
6. |
2023/05 |
AFC Memento Award, Asian Football Confederation(Kuala Lumpur, Malaysia) |
期間 | 2023/05 | 名称 | AFC Memento Award, Asian Football Confederation | 区分 | 競技会 | 単独共同区分 | 単独 | 開催場所 | Kuala Lumpur, Malaysia | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 外部研究者ID
orcID |
0000-0002-9113-7138 |
|