(最終更新日:2023-07-15 14:44:23)
  モリシマ,ヤスノリ   MORISHIMA, Yasunori
  森島 泰則
   所属   国際基督教大学教養学部 アーツ・サイエンス学科
   職種   特任教授
■ 学歴
1. 1996/05
(学位取得)
University of Colorado Ph.D
2. 1992/05
(学位取得)
University of Colorado M.A.
3. 1982/03/31
(学位取得)
慶應義塾大学 文学士
全件詳細表示
■ 職歴
1. 2015/04~2019/03 国際基督教大学 アドミッションズ・センター センター長
2. 2014/04~2015/03 国際基督教大学 心理学・言語学デパートメント デパートメント長
3. 2010/04~2012/03 国際基督教大学 心理学デパートメント長
4. 2010/04~2012/03 国際基督教大学 アカデミックプランニング・センター長
全件詳細表示
■ 現在の専門分野
実験心理学 (キーワード:言語心理学、テキスト理解とくに第二言語理解、認知心理学) 
■ 主要学科目
認知科学、認知心理学、言語心理学
■ 著書・論文歴
1. 著書  科学ですべて解明できるのか?:「科学と神」論争を考える   (単著) 2020/12
2. 著書  コロナウイルス禍の世界で、神はどこにいるのか   (共著) 2020/05
3. 著書  現代心理学入門   (共著) 2020/05
4. 著書  リベラルアーツという波動:答えのない世界に立ち向かう国際基督教大学の挑戦   (共著) 2019/09
5. 著書  英語教育と認知心理学のクロスポイント   (共著) 2016/02
全件詳細表示
全件表示(61件)
■ 学会発表
1. 2023/07/01 The Influence of Mental Imagery Vividness on Second Language Moral Dilemma Decision Making(日本認知心理学会第21回大会)
2. 2023/07/01 知覚特性によるチャンキングがワーキングメモリ課題に与える影響(日本認知心理学会第21回大会)
3. 2022/10/15 The influence of first language on second language collocational processing(日本認知心理学会第20回大会)
4. 2020 言語習得の心理・神経基盤および教 育への応用(日本心理学会第84回大会)
5. 2019/11 Neurological Evidence of Differential Allocation of Cognitive Resources during Comprehension in a First Language and a Second Language(Workshop on Crosslinguistic Perspectives on Processing and Learning)
全件詳細表示
全件表示(41件)
■ 講師・講演
1. 2009 文章理解における整合性の認知過程.
2. 2008 文章理解における認知モデル研究の変遷とその動向.
3. 2006 An implementation of socially-intelligent agents providing emotional support and its application.
4. 2006 Elaboration processes for causal bridging inferences in text comprehension.
5. 2006 文章理解における計算論的モデルの変遷とその役割.
全件詳細表示
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2008/09~ 日本認知心理学会、ディスコース心理学研究部会、代表
2. 2008~ 日本心理学会
3. 2004~ Society for Text and Discourse
4. 2004~ 日本認知心理学会
5. 2002~ Cognitive Science Society
全件詳細表示
全件表示(6件)
■ 教育上の実績
●教育方法の実践例
1. 2004/04~ " 「言語心理学 [Psycholinguistics]」、「学習、記憶、認知の心理学 [Psychology of Learning, Memory, and Cognition]」の授業では、講義を英語で行い、学生のバイリンガル学習を促す。2004/4-現在"
2. 2004/04~ 各授業では、学生のグループワークによる文献研究や実験、その成果のプレゼンってーションを行わせる。2004/4-現在
3. 2006/04~ 大教室の授業では、コメントシートを活用し、学生の質問に答えるようにする。2006/4-現在
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2007/09~2009/03 "Director, Academic Planning Center, 2007/9-2009/3. Established the foundational structure of the Center, including advising methods and policies and annual activities."
全件詳細表示
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/04~  第二言語処理の認知的負荷が読解中の推論プロセスに及ぼす影響 令和 4 年度 科学研究費 基盤研究(C) (キーワード:第二言語処理、認知的負荷、照応関係推論、「心の理論」)
2. 2017/04~  第二言語処理における認知資源配分の理解と思考への影響に関する認知・脳科学的研究 基盤研究(C) 
3. 2014/04~2017/03  外国語力と外国語副作用の関係 基盤研究(B) 
4. 2011/04~2013/03  思考に対する外国語の妨害作用 基盤研究(C) 
全件詳細表示
■ 委員会・協会等
1. 2018/04/01~2019/03/31 人事院 専門委員
全件詳細表示
■ 科研費研究者番号
20365521