photo
    (最終更新日:2025-11-13 21:17:41)
  ニシムラ, ミキコ   NISHIMURA, Mikiko
  西村 幹子
   所属   国際基督教大学教養学部 アーツ・サイエンス学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2005/10
(学位取得)
Columbia University Doctor of Education (Ed.D.)
2. 2002/09~2005/10 コロンビア大学ティーチャーズカレッジ 修了
3. 1996/09
(学位取得)
University of Sussex M.Phil in Development Studies
4. 1994/10~1996/09 サセックス大学開発学研究所 修了
全件詳細表示
■ 職歴
1. 2018/04~ 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 教授
2. 2013/04~2018/03 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 上級准教授
3. 2011/04~2013/03 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 准教授
4. 2005/12~2009/03 神戸大学大学院国際協力研究科 准教授
5. 2004/09~2005/11 東京工業大学大学院社会理工学研究科 研究支援員
全件詳細表示
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
教育社会学 (キーワード:教育政策・改革の評価、教育社会学、国際教育開発論) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  Fostering Learner Agency in Creativity and Critical Thinking in Higher Education: Policy, Practice, and Context of Liberal Arts Education in Japan   (共著) 2026
2. 論文  Use of Radio to share information for supporting learning during and after a global pandemic: A positive deviance study in rural Uganda Inernational Journal of Educational Research 131 (共著) 2025/03Link
3. 論文  Perception of Teachers and Pupils on Equity and Inclusion: A Case Study of Four Public and Private Schools in Rural Kenya Educational Research (67),pp.29-38 (単著) 2025/03Link
4. 論文  書評 渡邉雅子著『「論理的思考」の文化的基盤―4つの思考表現スタイル―』 比較教育研究 (69),195-197頁 (単著) 2024/07
5. 論文  高等教育における創造性と批判的思考力の育成―サービス・ラーニング受講生の追跡調査から― 教育研究 (66),1-12頁 (共著) 2024/03Link
全件詳細表示
全件表示(85件)
■ 学会発表
1. 2025/10/17 Inernational Educational Development Towards and Beyond 2030: Whose Agendas, and What Goals and Approaches?(International Education Development Forum)Link
2. 2025/10/12 Critical Reflection on the Concept of Equity in Education: Focusing on Justice Dimension(アフリカ教育学会)
3. 2025/06/29 教育におけるポジティブ・デヴィアンス研究-ウガンダ農村部における事例研究から―(日本比較教育学会)
4. 2025/04/19 Effect of Radio Talk Shows on Behavioral Changes at Individual, Household, and School Levels: A Positive Deviance Study during the pandemic in Rural Uganda(Japan Soiety for Africa Educational Research)
5. 2024/11/10 Perception of Teachers and Pupils on Equity and Inclusion in Rural Kenya(Japan Society for International Development)
全件詳細表示
全件表示(52件)
■ 講師・講演
1. 2025/01/30 東アジア高等教育におけるリベラルアーツの動向と課題(上智大学)
2. 2024/07/05 リベラルアーツ教育の本質―よくある誤解と実践―(城西大学)
3. 2023/10/31 Essential Elements of Service-Learning for Cultivating Social Responsibility(Univerisity of Cape Town (Online))
4. 2023/07/15 平和教育における被爆地・長崎の役割ーサービス・ラーニングを通した大学生の学び―(長崎原爆資料館ホール)
5. 2022/11/21 サービス・ラーニングで国際社会とともに学ぶ学生たち(東北大学(オンライン))
全件詳細表示
全件表示(23件)
■ 所属学会
1. 国際開発学会
2. 日本比較教育学会
3. 日本教育社会学会
4. アフリカ教育学会
5. Comparative and International Education Society
全件詳細表示
全件表示(6件)
■ 社会における活動
1. 2023/06~ 公益財団法人グルー・バンクロフト基金評議委員
2. 2011/04~ GLMインスティチュート理事・副代表(2025年4月~)
3. 2019/03~ 国際協力機構「住民参加による教育開発」研修講師
4. 2019/05~2025/05 アジアキリスト教教育基金理事
5. 2023/04~2025/06 東京女子大学理事
全件詳細表示
全件表示(13件)
■ 委員会・協会等
1. 2025/04~ アフリカ教育学会 会長
2. 2024/04/01~ 日本私立大学連盟「世界に選ばれる大学国際化推進プロジェクト」委員会 委員
3. 2023/06~ 日本比較教育学会紀要編集委員会 委員
4. 2020/07~ 日本比較教育学会 理事
5. 2021/04~ 広島大学世界展開力強化事業外部評価委員会 外部評価委員
全件詳細表示
全件表示(13件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 科研費研究者番号
20432552