| 1. |
2025/07/04 |
The Influence of Sports Coaches’ Emotional Expressions on Students in Extracurricular Sports Club Activities of Japanese Junior High and High Schools(第30回 ヨーロッパスポーツ科学会) |
| 発表年月日 | 2025/07/04 | | 発表テーマ | The Influence of Sports Coaches’ Emotional Expressions on Students in Extracurricular Sports Club Activities of Japanese Junior High and High Schools | | 会議名 | 30th Annual Conference of the European College of Sports Science in Limini,Italy | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | イタリア | | 開催地名 | Limini,Italy | | 開催期間 | 2025/07/01~2025/07/04 | | 発表者・共同発表者 | Yasuo Shimizu,Mitsuji Miyazaki | |
| 2. |
2025/03/21 |
Outdoor Educating for the Environment: exploring the link between outdoor education, eco-anxiety and environmental action.(Annual Conference of Japanese Society of Test and Measurement in Health and Physical Education) |
| 発表年月日 | 2025/03/21 | | 発表テーマ | Outdoor Educating for the Environment: exploring the link between outdoor education, eco-anxiety and environmental action. | | 会議名 | 日本体育測定評価学会 第24回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 東京都三鷹市 | | 開催期間 | 2025/03/21~2025/03/21 | | 発表者・共同発表者 | Chiemi Linda SAITO, Yasuo SHIMIZU | |
| 3. |
2025/03/21 |
サーフィンの経験が身体的バランス能力に与える影響:心理的要因と重心動揺との関係による検討(日本体育測定評価学会 第24回大会) |
| 発表年月日 | 2025/03/21 | | 発表テーマ | サーフィンの経験が身体的バランス能力に与える影響:心理的要因と重心動揺との関係による検討 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会 第24回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 東京都三鷹市 | | 開催期間 | 2025/03/21~2025/03/21 | | 発表者・共同発表者 | 藤本世音,鹿内菜穂,清水安夫 | |
| 4. |
2025/03/21 |
子ども期の家庭内での食事の形態が食習慣及び幸福感に与える影響の研究 ―過去の食習慣,現在の食習慣及び食満足感,ソーシャルスキル,主観的幸福感を変数とした検討―(日本体育測定評価学会 第24回大会) |
| 発表年月日 | 2025/03/21 | | 発表テーマ | 子ども期の家庭内での食事の形態が食習慣及び幸福感に与える影響の研究 ―過去の食習慣,現在の食習慣及び食満足感,ソーシャルスキル,主観的幸福感を変数とした検討― | | 会議名 | 日本体育測定評価学会 第24回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 東京都三鷹市 | | 開催期間 | 2025/03/21~2025/03/21 | | 発表者・共同発表者 | 鈴木菜奈子,清水安夫 | |
| 5. |
2025/03/21 |
青年女性におけるインターネット健康リテラシーが食異常行動に与える影響 ―メディア曝露,体型認識の歪み,痩身願望を媒介とした日台比較研究―(日本体育測定評価学会 第24回大会) |
| 発表年月日 | 2025/03/21 | | 発表テーマ | 青年女性におけるインターネット健康リテラシーが食異常行動に与える影響 ―メディア曝露,体型認識の歪み,痩身願望を媒介とした日台比較研究― | | 会議名 | 日本体育測定評価学会 第24回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催期間 | 2025/03/21~2025/03/21 | | 発表者・共同発表者 | 三浦七海,清水安夫 | |
| 6. |
2024/11/02 |
Body Imageの歪みが食異常行動にもたらす影響E-Health Literacyと痩身願望を媒介変数とした仮説モデルによる検討(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | Body Imageの歪みが食異常行動にもたらす影響E-Health Literacyと痩身願望を媒介変数とした仮説モデルによる検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 三浦七海,清水安夫 | |
| 7. |
2024/11/02 |
学外生活の行動特性がストレス反応に及ぼす影響―大学生の学外行動特性評価尺度の開発による検討(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 学外生活の行動特性がストレス反応に及ぼす影響―大学生の学外行動特性評価尺度の開発による検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 吉野花,清水安夫 | |
| 8. |
2024/11/02 |
割切り思考方略によるメンタルヘルス改善の効果―つまずき体験への割切り思考方略尺度の開発による検討(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 割切り思考方略によるメンタルヘルス改善の効果―つまずき体験への割切り思考方略尺度の開発による検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 小林桃萌乃,清水安夫 | |
| 9. |
2024/11/02 |
教師の精神疾患の“病休”を学校メンタルヘルス的に考える『教職員人事行政状況調査』に基づく病気休暇と病気休職のデータ報告に基づく論点(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 教師の精神疾患の“病休”を学校メンタルヘルス的に考える『教職員人事行政状況調査』に基づく病気休暇と病気休職のデータ報告に基づく論点 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 高木亮,清水安夫,藤多慶知,神林寿幸,長谷守紘,高田純,藤原忠雄 | |
| 10. |
2024/11/02 |
授業時間外の過ごし方が大学適応感に及ぼす影響−−授業外行動尺度の開発による検討−−(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 授業時間外の過ごし方が大学適応感に及ぼす影響−−授業外行動尺度の開発による検討−− | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 林田航輝,清水安夫 | |
| 11. |
2024/11/02 |
大学生の学内施設利用行動と学業意欲との関係―大学内施設利用行動測定尺度の開発による検討(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 大学生の学内施設利用行動と学業意欲との関係―大学内施設利用行動測定尺度の開発による検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 狩野斐子,清水安夫 | |
| 12. |
2024/11/02 |
読書は人間の心を幸福にできるのか?―読書習慣,読書方法,レジリエンス,ハーディネス,幸福感にもとづく検討(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/11/02 | | 発表テーマ | 読書は人間の心を幸福にできるのか?―読書習慣,読書方法,レジリエンス,ハーディネス,幸福感にもとづく検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 沖縄県那覇市 | | 開催期間 | 2024/11/02~2024/11/03 | | 発表者・共同発表者 | 橋本藍,清水安夫 | |
| 13. |
2024/10/12 |
Influence of outdoor education experience on eco-anxiety, and its relationship with environmental conservation behaviors(神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/10/12 | | 発表テーマ | Influence of outdoor education experience on eco-anxiety, and its relationship with environmental conservation behaviors | | 会議名 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会 | | 主催者 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 横浜 | | 開催期間 | 2024/10/12~2024/10/12 | | 発表者・共同発表者 | 斉藤知恵実リンダ,清水安夫 | |
| 14. |
2024/10/12 |
アルティメットチームにおける心理的安全性の規定要因に関する研究(神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/10/12 | | 発表テーマ | アルティメットチームにおける心理的安全性の規定要因に関する研究 | | 会議名 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会 | | 主催者 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 横浜 | | 開催期間 | 2024/10/12~2024/10/12 | | 発表者・共同発表者 | グリック花,清水安夫 | |
| 15. |
2024/10/12 |
空手の稽古を継続させる心理的動機づけ要因に関する研究 ─和道流の成人空手修行者を対象とした探索的検討―(神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/10/12 | | 発表テーマ | 空手の稽古を継続させる心理的動機づけ要因に関する研究 ─和道流の成人空手修行者を対象とした探索的検討― | | 会議名 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会 | | 主催者 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(招待・特別) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 横浜 | | 開催期間 | 2024/10/12~2024/10/12 | | 発表者・共同発表者 | 2024年度 研究奨励賞 講演 | |
| 16. |
2024/10/12 |
人工芝競技場由来のマイクロプラスチックの自然環境への流出防止装置の作製(神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/10/12 | | 発表テーマ | 人工芝競技場由来のマイクロプラスチックの自然環境への流出防止装置の作製 | | 会議名 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 第28回大会 | | 主催者 | 神奈川体育・スポーツ・健康学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(招待・特別) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 横浜 | | 開催期間 | 2024/10/12~2024/10/12 | | 発表者・共同発表者 | 小林牧,竹政潤,藤沼良典,吉富友恭,清水安夫 | | 概要 | 2024年度 最優秀論文賞講演 | |
| 17. |
2024/07/23 |
Effect of Health Education at School and Home on COVID-19 Preventive Behaviour via Health Literacy(第33回 国際心理学会大会) |
| 発表年月日 | 2024/07/23 | | 発表テーマ | Effect of Health Education at School and Home on COVID-19 Preventive Behaviour via Health Literacy | | 会議名 | 33rd International Congress of Psychology in Prague, Czech Republic | | 主催者 | International Association of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | チェコ | | 開催地名 | プラハ | | 開催期間 | 2024/07/21~2024/07/26 | | 発表者・共同発表者 | Yoshitomo Fujita, Yasuo Shimizu | |
| 18. |
2024/07/23 |
The Influence of Media on Body Image in Adolescence: Cross-Cultural Study between Taiwan and Japan(第33回 国際心理学会大会) |
| 発表年月日 | 2024/07/23 | | 発表テーマ | The Influence of Media on Body Image in Adolescence: Cross-Cultural Study between Taiwan and Japan | | 会議名 | 33rd International Congress of Psychology in Prague, Czech Republic | | 主催者 | International Association of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催期間 | 2024/07/21~2024/07/26 | | 発表者・共同発表者 | Nanami Miura, Yasuo Shimizu | |
| 19. |
2024/07/22 |
Psychological Development in Children and Youth with Differently Abled Siblings - Examination of Personality traits, Life Course Choices, and Effect of Relationships with their Parents –(第33回 国際心理学会大会) |
| 発表年月日 | 2024/07/22 | | 発表テーマ | Psychological Development in Children and Youth with Differently Abled Siblings - Examination of Personality traits, Life Course Choices, and Effect of Relationships with their Parents – | | 会議名 | 33rd International Congress of Psychology in Prague, Czech Republic | | 主催者 | International Association of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | チェコ | | 開催地名 | プラハ | | 開催期間 | 2024/07/21~2024/07/26 | | 発表者・共同発表者 | Tomomi Goto, Yasuo Shimizu | |
| 20. |
2024/07/05 |
What are the Factors That Lead to Excessive Punishment Behaviour of School Sports Club Coaches?(第29回 ヨーロッパスポーツ科学会) |
| 発表年月日 | 2024/07/05 | | 発表テーマ | What are the Factors That Lead to Excessive Punishment Behaviour of School Sports Club Coaches? | | 会議名 | 29th Annual Conference of the European College of Sports Science in Glasgow, Scotland | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | イギリス | | 開催地名 | Glasgow, Scotland | | 開催期間 | 2024/07/02~2024/07/05 | | 発表者・共同発表者 | Yasuo Shimizu, Mitsuji Miyazaki | |
| 21. |
2024/03/16 |
学校及び家庭における健康教育の感染予防行動への効果 ―ヘルスリテラシーと各種心理的要因を媒介変数とした仮説モデルによる検討―(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/03/16 | | 発表テーマ | 学校及び家庭における健康教育の感染予防行動への効果 ―ヘルスリテラシーと各種心理的要因を媒介変数とした仮説モデルによる検討― | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 東京都 | | 開催期間 | 2024/03/16~2024/03/17 | | 発表者・共同発表者 | 藤多 慶知,森田 麻登,高木 亮,神林 寿幸,清水 安夫 | |
| 22. |
2024/03/16 |
青年期のBody Imageの歪みに対するメディアの影響 ―台湾と日本の比較による文化的要因の検討―(日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会) |
| 発表年月日 | 2024/03/16 | | 発表テーマ | 青年期のBody Imageの歪みに対するメディアの影響 ―台湾と日本の比較による文化的要因の検討― | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 東京都 | | 開催期間 | 2024/03/16~2024/03/17 | | 発表者・共同発表者 | 三浦七海,清水安夫 | |
| 23. |
2024/03/02 |
学校及び家庭での健康教育がヘルスリテラシーへ与える影響 ―学校内・家庭内健康教育尺度の開発―(日本学校改善学会 2024年度大会) |
| 発表年月日 | 2024/03/02 | | 発表テーマ | 学校及び家庭での健康教育がヘルスリテラシーへ与える影響 ―学校内・家庭内健康教育尺度の開発― | | 会議名 | 日本学校改善学会 2024年度大会 | | 主催者 | 日本学校改善学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 愛媛県 | | 開催期間 | 2024/03/01~2024/03/02 | | 発表者・共同発表者 | 藤多 慶知,高木 亮,神林 寿幸,清水 安夫 | |
| 24. |
2024/03/02 |
大学へのロイヤリティの規定要因に関する研究 -学校生活に関する各種の心理的測定指標による検討-(日本学校改善学会 2024年度大会) |
| 発表年月日 | 2024/03/02 | | 発表テーマ | 大学へのロイヤリティの規定要因に関する研究 -学校生活に関する各種の心理的測定指標による検討- | | 会議名 | 日本学校改善学会 2024年度大会 | | 主催者 | 日本学校改善学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 愛媛県 | | 開催期間 | 2024/03/01~2024/03/02 | | 発表者・共同発表者 | 安藤優真,清水安夫 | |
| 25. |
2024/03/02 |
中国地区「学校メンタルヘルス・学校改善の最前線から幸福を叫ぶ」セッション,『自然災害災害時の学校及び教師の役割から WELLBEINGを考える』(日本学校改善学会 2024年度大会) |
| 発表年月日 | 2024/03/02 | | 発表テーマ | 中国地区「学校メンタルヘルス・学校改善の最前線から幸福を叫ぶ」セッション,『自然災害災害時の学校及び教師の役割から WELLBEINGを考える』 | | 会議名 | 日本学校改善学会 2024年度大会 | | 主催者 | 日本学校改善学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 愛媛県 | | 開催期間 | 2024/03/01~2024/03/02 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,高木亮,長谷守紘 | |
| 26. |
2023/07/06 |
How Do Parent Attitudes towards Physical Activities Influence Child Exercise Behavior?(第28回 ヨーロッパスポーツ科学会) |
| 発表年月日 | 2023/07/06 | | 発表テーマ | How Do Parent Attitudes towards Physical Activities Influence Child Exercise Behavior? | | 会議名 | 28th Annual Conference of the European College of Sports Science in Paris, France | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | フランス | | 開催地名 | Paris in France | | 開催期間 | 2023/07/04~2023/07/07 | | 発表者・共同発表者 | Yasuo Shimizu,Mitsuji Miyazaki | |
| 27. |
2023/03/12 |
空手師範が思考する空手修練における精神修養に関する心理的研究 成人空手修行者を対象とした修行目標に関するテキストマイニングによる探索的検討(日本体育測定評価学会第22回大会) |
| 発表年月日 | 2023/03/12 | | 発表テーマ | 空手師範が思考する空手修練における精神修養に関する心理的研究 成人空手修行者を対象とした修行目標に関するテキストマイニングによる探索的検討 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会第22回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 神奈川県 | | 開催期間 | 2023/03/12~2023/03/12 | | 発表者・共同発表者 | 菅谷麻衣,清水安夫 | |
| 28. |
2023/03/04 |
援助要請を媒介変数とした心理的自殺予防モデルの検討(日本学校メンタルヘルス学会第26回大会(名古屋大学)) |
|
|
| 29. |
2023/03/04 |
障がいのあるきょうだいを持つことによる心理的発達の特徴 ―パーソナリティ特性, ライフコース選択, 親との関係性への影響による検討-(日本学校メンタルヘルス学会第26回大会(名古屋大学)) |
|
|
| 30. |
2022/03/05 |
保護者の家庭内健康指導と教師の学校内健康教育による中高生の新型コロナ感染症予防行動促進モデルの検討(日本学校メンタルヘルス学会第25回大会) |
| 発表年月日 | 2022/03/05 | | 発表テーマ | 保護者の家庭内健康指導と教師の学校内健康教育による中高生の新型コロナ感染症予防行動促進モデルの検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第25回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 国名 | 日本 | | 開催地名 | 神奈川県茅ケ崎市 | | 開催期間 | 2022/03/05~2022/03/06 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,北見由奈,高木亮,堀正士 | |
| 31. |
2021/07 |
EXISTENTIAL CHALLENGES FOR INTERNATIONAL SPORT EVENTS IN THE PURSUIT OF POPULATION PHYSICAL ACTIVITY LEGACIES: NAVIGATING CONTESTED TERRAIN.(25th European College of Sport Scinece) |
| 発表年月日 | 2021/07 | | 発表テーマ | EXISTENTIAL CHALLENGES FOR INTERNATIONAL SPORT EVENTS IN THE PURSUIT OF POPULATION PHYSICAL ACTIVITY LEGACIES: NAVIGATING CONTESTED TERRAIN. | | 会議名 | 25th European College of Sport Scinece | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Online Conference | | 発表者・共同発表者 | ANNEAR, M., SHIMIZU, Y., KIDOKORO, T. | |
| 32. |
2020/02/08 |
親のコミットメントが子どものレジリエンスに及ぼす影響(日本学校メンタルヘルス学会 第23回大会) |
| 発表年月日 | 2020/02/08 | | 発表テーマ | 親のコミットメントが子どものレジリエンスに及ぼす影響 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第23回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 岡山 | | 発表者・共同発表者 | 高梨美奈, 清水安夫 | |
| 33. |
2019/07 |
CLASSROOM STANDING DESK AND TIME-SERIES VARIATION IN SEDENTARY BEHAVIOUR AND PHYSICAL ACTIVITY AMONG PRIMARY SCHOOL CHILDREN(24th European College of Sport Scinece) |
| 発表年月日 | 2019/07 | | 発表テーマ | CLASSROOM STANDING DESK AND TIME-SERIES VARIATION IN SEDENTARY BEHAVIOUR AND PHYSICAL ACTIVITY AMONG PRIMARY SCHOOL CHILDREN | | 会議名 | 24th European College of Sport Scinece | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague/Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | KIDOKORO, T., SHIMIZU, Y., EDAMOTO, K., SUZUKI, K., ANNEAR, M. | |
| 34. |
2019/07 |
EFFECTS OF PHYSICAL ACTIVITIES AND SLEEPING HOURS LEVEL ON STRESS REACTIONS(24th European College of Sport Scinece) |
| 発表年月日 | 2019/07 | | 発表テーマ | EFFECTS OF PHYSICAL ACTIVITIES AND SLEEPING HOURS LEVEL ON STRESS REACTIONS | | 会議名 | 24th European College of Sport Scinece | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague/Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | TAKANASHI, M., SHIMIZU, Y., MICHAEL, A. | |
| 35. |
2019/07 |
IS THERE A PLACE FOR EXTERNAL SPORTS SPECIALISTS IN EXTRACURRICULAR SPORTS CLUB ACTIVITIES AT JAPANESE MIDDLE- AND HIGH-SCHOOLS?(24th European College of Sport Scinece) |
| 発表年月日 | 2019/07 | | 発表テーマ | IS THERE A PLACE FOR EXTERNAL SPORTS SPECIALISTS IN EXTRACURRICULAR SPORTS CLUB ACTIVITIES AT JAPANESE MIDDLE- AND HIGH-SCHOOLS? | | 会議名 | 24th European College of Sport Scinece | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague/Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M., ANNEAR, M., TAKANASHI, M., KIDOKORO, T., YAMAUCHI, H. | |
| 36. |
2019/03 |
運動部活動における適切な指導(日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会) |
| 発表年月日 | 2019/03 | | 発表テーマ | 運動部活動における適切な指導 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,島沢優子,大宮美智枝,矢野 宏光 | |
| 37. |
2019/03 |
高校生の部活動コミットメントがレジリエンスに与える影響(日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会) |
| 発表年月日 | 2019/03 | | 発表テーマ | 高校生の部活動コミットメントがレジリエンスに与える影響 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 深沢未来, 清水安夫 | |
| 38. |
2019/03 |
初年次教育を想定した大学生の生活習慣と メンタルヘルスに関する研究(日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会) |
| 発表年月日 | 2019/03 | | 発表テーマ | 初年次教育を想定した大学生の生活習慣と メンタルヘルスに関する研究 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 高梨美奈, 清水安夫 | |
| 39. |
2019/03 |
部活動指導の成果が教師の職務バランスの認知へ与える影響(日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会) |
| 発表年月日 | 2019/03 | | 発表テーマ | 部活動指導の成果が教師の職務バランスの認知へ与える影響 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 堀正士, 清水安夫 | |
| 40. |
2019/03 |
部活動指導教員の意識と部活動の教育効果との関係 ―「部活動指導環境及び意識尺度」と「部活動参加による効果測定尺度」による検討―(日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会) |
| 発表年月日 | 2019/03 | | 発表テーマ | 部活動指導教員の意識と部活動の教育効果との関係 ―「部活動指導環境及び意識尺度」と「部活動参加による効果測定尺度」による検討― | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第22回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫, 堀正士 | |
| 41. |
2019/01/29 |
教師のワークエンゲイジメントに関する測定指標の作成(日本学校改善学会 2019年度大会) |
| 発表年月日 | 2019/01/29 | | 発表テーマ | 教師のワークエンゲイジメントに関する測定指標の作成 | | 会議名 | 日本学校改善学会 2019年度大会 | | 主催者 | 日本学校改善学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 愛媛県 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,高木亮,高田純,藤原忠雄 | |
| 42. |
2018/07/28 |
効果的な体育指導による運動習慣獲得と学校適応に関する研究-実技指導評価,授業適応,体育授業効果,運動効力感,学校適応を指標とした検討-(日本ストレスマネジメント学会 第17回大会) |
| 発表年月日 | 2018/07/28 | | 発表テーマ | 効果的な体育指導による運動習慣獲得と学校適応に関する研究-実技指導評価,授業適応,体育授業効果,運動効力感,学校適応を指標とした検討- | | 会議名 | 日本ストレスマネジメント学会 第17回大会 | | 主催者 | 日本ストレスマネジメント学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 姫路 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫, 八田直紀 | |
| 43. |
2018/07 |
Beyond stress management behavior: The HAPA framework even predicts stress reactions in Japanese office workers(2018's European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2018/07 | | 発表テーマ | Beyond stress management behavior: The HAPA framework even predicts stress reactions in Japanese office workers | | 会議名 | 2018's European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Galway in Ireland | | 発表者・共同発表者 | Yasuo Shimizu, Arie Dijkstra | |
| 44. |
2018/07 |
LEVERAGING TOKYO 2020: CAN THE OLYMPIC AND PARALYMPIC GAMES CHANGE BEHAVIORAL INTENTION FOR PHYSICAL ACTIVITY AND SPORTS PARTICIPATION AMONG MIDDLE-AGED AND OLDER ADULTS IN JAPAN?(23rd European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2018/07 | | 発表テーマ | LEVERAGING TOKYO 2020: CAN THE OLYMPIC AND PARALYMPIC GAMES CHANGE BEHAVIORAL INTENTION FOR PHYSICAL ACTIVITY AND SPORTS PARTICIPATION AMONG MIDDLE-AGED AND OLDER ADULTS IN JAPAN? | | 会議名 | 23rd European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Dublin in Ireland | | 発表者・共同発表者 | ANNEAR, M., SHIMIZU, Y., SATO, K., TAKANASHI, M., YAMAUCHI, H., KIDOKORO, T. | |
| 45. |
2018/07 |
THE EFFECTS OF PHYSICAL EDUCATION COURSES ON UNIVERSITY STUDENTS’ EXERCISE EFFICACY AND SCHOOL ADAPTATION(23rd European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2018/07 | | 発表テーマ | THE EFFECTS OF PHYSICAL EDUCATION COURSES ON UNIVERSITY STUDENTS’ EXERCISE EFFICACY AND SCHOOL ADAPTATION | | 会議名 | 23rd European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Dublin in Ireland | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M., ANNEAR, M., TAKANASHI, M., YAMAUCHI, H | |
| 46. |
2017/08 |
Does Stress Management Behaviour Model Based on HAPA Predict Japanese High School Students’ Stress Response?(31st European Health Psychology Society Annual Conference at Padova in Italy, August 2017) |
| 発表年月日 | 2017/08 | | 発表テーマ | Does Stress Management Behaviour Model Based on HAPA Predict Japanese High School Students’ Stress Response? | | 会議名 | 31st European Health Psychology Society Annual Conference at Padova in Italy, August 2017 | | 主催者 | EHPS | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Padova in Italy | | 発表者・共同発表者 | Yasuo SHIMIZU | |
| 47. |
2017/07 |
DEVELOPMENT OF VIRTUAL REALITY COGNITIVE PERFORMANCE TEST FOR SOCCER REFEREES AND ITS RELATIONSHIP WITH CONCENTRATION GRID-EXERCISE TEST(22nd European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2017/07 | | 発表テーマ | DEVELOPMENT OF VIRTUAL REALITY COGNITIVE PERFORMANCE TEST FOR SOCCER REFEREES AND ITS RELATIONSHIP WITH CONCENTRATION GRID-EXERCISE TEST | | 会議名 | 22nd European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Metropolis Ruhr/Germany | | 発表者・共同発表者 | YAMAUCHI, H., SHIMIZU, Y., OHTA, K. | |
| 48. |
2017/07 |
Does stress management behavior model based on HAPA predict Japanese high school students’ stress response?(2017's European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2017/07 | | 発表テーマ | Does stress management behavior model based on HAPA predict Japanese high school students’ stress response? | | 会議名 | 2017's European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Padova in Italy | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 49. |
2017/07 |
Recent Advances: Cross-cultural Adaptation and Well-being.(Japanese Association of Health Psychology Annual Conference at Meiji University in Tokyo, October 2017) |
| 発表年月日 | 2017/07 | | 発表テーマ | Recent Advances: Cross-cultural Adaptation and Well-being. | | 会議名 | Japanese Association of Health Psychology Annual Conference at Meiji University in Tokyo, October 2017 | | 主催者 | JHPS | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Yasuo SHIMIZU , Yoshiyuki TANAKA, Toshiaki SASAO, Akira TSUDA,Yu NIIYA,Yi SUN,Joonha PARK,Naoki HATTA | |
| 50. |
2017/07 |
THE EFFECTIVENESS OF AN EXPERIENTIAL LEARNING PROGRAM TO PROMOTE STUDENTS’ TEAM BUILDING IN UNIVERSITY PHYSICAL EDUCATION(22nd European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2017/07 | | 発表テーマ | THE EFFECTIVENESS OF AN EXPERIENTIAL LEARNING PROGRAM TO PROMOTE STUDENTS’ TEAM BUILDING IN UNIVERSITY PHYSICAL EDUCATION | | 会議名 | 22nd European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Metropolis Ruhr/Germany | | 発表者・共同発表者 | TAKANASHI, M., SHIMIZU, Y. | |
| 51. |
2017/07 |
WHAT ARE THE FACTORS THAT AFFECT STUDENTS’ MOTIVATION FOR PHYSICAL EDUCATION?(22nd European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2017/07 | | 発表テーマ | WHAT ARE THE FACTORS THAT AFFECT STUDENTS’ MOTIVATION FOR PHYSICAL EDUCATION? | | 会議名 | 22nd European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Metropolis Ruhr/Germany | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., YAMAUCHI, H., MIYAZAKI, M. | |
| 52. |
2016/11/19 |
健康心理学的な視点による初年次教育としての大学体育の役割(日本健康心理学会第29回大会) |
| 発表年月日 | 2016/11/19 | | 発表テーマ | 健康心理学的な視点による初年次教育としての大学体育の役割 | | 会議名 | 日本健康心理学会第29回大会 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 開催地名 | 岡山 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫, 岡村尚昌 | |
| 53. |
2016/08 |
Development of a stress management behavior model based on HAPA for Japanese high school students.(2016's European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2016/08 | | 発表テーマ | Development of a stress management behavior model based on HAPA for Japanese high school students. | | 会議名 | 2016's European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Aberdeen in Scotland | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 54. |
2016/07 |
RELATIONSHIPS AMONG COACHING EVALUATION, COLLECTIVE EFFICACY AND TEAM ADAPTATION OF HIGH SCHOOL BASEBALL ATHLETES(21st European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2016/07 | | 発表テーマ | RELATIONSHIPS AMONG COACHING EVALUATION, COLLECTIVE EFFICACY AND TEAM ADAPTATION OF HIGH SCHOOL BASEBALL ATHLETES | | 会議名 | 21st European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Vienna in Austria | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 55. |
2015/08 |
Development of Teachers’ Job Adaptation Model Based on the Resilience as a Mediator Variable(The 23rd World Congress of Psychosomatic Medicine in Glasgow) |
| 発表年月日 | 2015/08 | | 発表テーマ | Development of Teachers’ Job Adaptation Model Based on the Resilience as a Mediator Variable | | 会議名 | The 23rd World Congress of Psychosomatic Medicine in Glasgow | | 主催者 | International Association of Psychosomatic Medicine | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Glasgow in Scotland | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 56. |
2015/07 |
DEVELOPING A PSYCHOLOGICAL COACHING MODEL FOR UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES ―STRUCTURAL EQUATION MODEL WITH TEAM ADAPTATION AND MAL-ADAPTATION AS MEDIATOR VARIABLES―(20th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2015/07 | | 発表テーマ | DEVELOPING A PSYCHOLOGICAL COACHING MODEL FOR UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES ―STRUCTURAL EQUATION MODEL WITH TEAM ADAPTATION AND MAL-ADAPTATION AS MEDIATOR VARIABLES― | | 会議名 | 20th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Malmö/Sweden | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 57. |
2015/02 |
Health Action Process Approach Model による学校適応感の予測性の検討(日本体育測定評価学会第 14 回大会) |
| 発表年月日 | 2015/02 | | 発表テーマ | Health Action Process Approach Model による学校適応感の予測性の検討 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会第 14 回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 金沢 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,山内宏志,北見由奈 | | 概要 | Shimizu, Y., Yamauchi, H., Kitami, Y. | |
| 58. |
2015/02 |
初年次教育としての体育実技科目がもたらす心理的効果(日本体育測定評価学会第 14 回大会) |
| 発表年月日 | 2015/02 | | 発表テーマ | 初年次教育としての体育実技科目がもたらす心理的効果 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会第 14 回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 金沢 | | 発表者・共同発表者 | 山内宏志,清水安夫,北見由奈 | |
| 59. |
2015/02 |
大学生版の学校適応感尺度およびリーダーシップ評価尺度の開発(日本体育測定評価学会第 14 回大会) |
| 発表年月日 | 2015/02 | | 発表テーマ | 大学生版の学校適応感尺度およびリーダーシップ評価尺度の開発 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会第 14 回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 金沢 | | 発表者・共同発表者 | 北見由奈,清水安夫,山内宏志 | |
| 60. |
2015/01 |
青年期におけるケータイ依存傾向と対人関係の問題(日本学校メンタルへルス学会第18回大会) |
| 発表年月日 | 2015/01 | | 発表テーマ | 青年期におけるケータイ依存傾向と対人関係の問題 | | 会議名 | 日本学校メンタルへルス学会第18回大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 神戸 | | 発表者・共同発表者 | 北見由奈,清水安夫 | | 概要 | ※大会長賞受賞 | |
| 61. |
2014/11/01 |
教師のパーフェクショニズムがバーンアウトに及ぼす影響(日本健康心理学会第27回大会) |
| 発表年月日 | 2014/11/01 | | 発表テーマ | 教師のパーフェクショニズムがバーンアウトに及ぼす影響 | | 会議名 | 日本健康心理学会第27回大会 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 沖縄 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 62. |
2014/11 |
学校教師のレジリエンスが職務適応に及ぼす影響(第30回 日本ストレス学会学術総会) |
| 発表年月日 | 2014/11 | | 発表テーマ | 学校教師のレジリエンスが職務適応に及ぼす影響 | | 会議名 | 第30回 日本ストレス学会学術総会 | | 主催者 | 日本ストレス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 63. |
2014/11 |
首都圏内に在住および勤務する中年労働者の身体活動促進に関する研究(第21回 日本行動医学会学術総会) |
| 発表年月日 | 2014/11 | | 発表テーマ | 首都圏内に在住および勤務する中年労働者の身体活動促進に関する研究 | | 会議名 | 第21回 日本行動医学会学術総会 | | 主催者 | 日本行動医学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 所沢 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 64. |
2014/10/18 |
教師のコレクティブ・エフィカシーが職務不適応感に及ぼす影響(日本ストレスマネジメント学会 第13回大会) |
| 発表年月日 | 2014/10/18 | | 発表テーマ | 教師のコレクティブ・エフィカシーが職務不適応感に及ぼす影響 | | 会議名 | 日本ストレスマネジメント学会 第13回大会 | | 主催者 | 日本ストレスマネジメント学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 大阪 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 65. |
2014/08 |
Development of Exercise Behavior Model Based o HAPA for Japanese High School Students(13th International Congress of Behavioral Medicine) |
| 発表年月日 | 2014/08 | | 発表テーマ | Development of Exercise Behavior Model Based o HAPA for Japanese High School Students | | 会議名 | 13th International Congress of Behavioral Medicine | | 主催者 | International Society of Behavioral Medicine | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Groningen in the Netherlands | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 66. |
2014/08 |
Is Teachers7 Perfectionism associated with school job adaptation?(2014's European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2014/08 | | 発表テーマ | Is Teachers7 Perfectionism associated with school job adaptation? | | 会議名 | 2014's European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Innsbruck in Austria | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 67. |
2014/07 |
IS COACHING EVALUATION ASSOCIATED WITH COLLECTIVE EFFICACY, SUBJECTIVE PERFORMANCE AND ATHLETIC BURNOUT OF UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES?(19th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2014/07 | | 発表テーマ | IS COACHING EVALUATION ASSOCIATED WITH COLLECTIVE EFFICACY, SUBJECTIVE PERFORMANCE AND ATHLETIC BURNOUT OF UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES? | | 会議名 | 19th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Amsterdam/The Netherlands | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 68. |
2014/03 |
Health Action Approach Model for Exerciseを用いたメンタルヘルス・モデルの検討(日本行動医学会第20回学術総会) |
| 発表年月日 | 2014/03 | | 発表テーマ | Health Action Approach Model for Exerciseを用いたメンタルヘルス・モデルの検討 | | 会議名 | 日本行動医学会第20回学術総会 | | 主催者 | 日本行動医学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 京都 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 69. |
2014/03 |
Health Action Approach Modelによる高校生の運動行動予測性の検討(日本体育測定評価学会第13回大会) |
| 発表年月日 | 2014/03 | | 発表テーマ | Health Action Approach Modelによる高校生の運動行動予測性の検討 | | 会議名 | 日本体育測定評価学会第13回大会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 天理 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 70. |
2014/01/25 |
身体活動を通してメンタルへルスを考える(日本学校メンタルヘルス学会 2014年度大会) |
| 発表年月日 | 2014/01/25 | | 発表テーマ | 身体活動を通してメンタルへルスを考える | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 2014年度大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 招待講演 | 招待講演 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,八田直紀,大宮美智枝 | |
| 71. |
2013/09 |
学校教師の完全主義傾向が学校適応感および職務遂行状況に及ぼす影響(日本ストレス学会第29回大会) |
| 発表年月日 | 2013/09 | | 発表テーマ | 学校教師の完全主義傾向が学校適応感および職務遂行状況に及ぼす影響 | | 会議名 | 日本ストレス学会第29回大会 | | 主催者 | 日本ストレス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 徳島 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 72. |
2013/09 |
体活動にともなうメンタルへルス改善の効果―教育現場で応用するための基礎研究から実践研究まで―(日本精神衛生学会第29回大会) |
| 発表年月日 | 2013/09 | | 発表テーマ | 体活動にともなうメンタルへルス改善の効果―教育現場で応用するための基礎研究から実践研究まで― | | 会議名 | 日本精神衛生学会第29回大会 | | 主催者 | 日本精神衛生学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 宮城県 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,早川恵子,八田直紀,菅野恵 | |
| 73. |
2013/09 |
大学生野球選手の完全主義傾向とバーンアウトとの関係(日本スポーツ精神医学会第11回大会) |
| 発表年月日 | 2013/09 | | 発表テーマ | 大学生野球選手の完全主義傾向とバーンアウトとの関係 | | 会議名 | 日本スポーツ精神医学会第11回大会 | | 主催者 | 日本スポーツ精神医学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 犬山市 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,宮﨑光次,石川国広 | |
| 74. |
2013/08 |
A Study on Stress Model Focusing on Positive Psychology.(The 5th Asian Congress of Health Psychology in Daejeon, Korea,) |
| 発表年月日 | 2013/08 | | 発表テーマ | A Study on Stress Model Focusing on Positive Psychology. | | 会議名 | The 5th Asian Congress of Health Psychology in Daejeon, Korea, | | 主催者 | Asian Society of Health Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Daejeon, Korea | | 発表者・共同発表者 | Hatta, N., Shimizu, Y., Daigo, E. | | 概要 | Young Health Psychologist Award | |
| 75. |
2013/08 |
Development of an Exercise Behavior Model based on HAPA for University Students.(2013's European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2013/08 | | 発表テーマ | Development of an Exercise Behavior Model based on HAPA for University Students. | | 会議名 | 2013's European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Bordeaux in France | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 76. |
2013/08 |
How does Teachers’ Perfectionism Influence Their Job Adaptation and Working Performance?(The 5th Asian Congress of Health Psychology in Daejeon, Korea) |
| 発表年月日 | 2013/08 | | 発表テーマ | How does Teachers’ Perfectionism Influence Their Job Adaptation and Working Performance? | | 会議名 | The 5th Asian Congress of Health Psychology in Daejeon, Korea | | 主催者 | Asian Society of Health Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Daejeon, Korea | | 発表者・共同発表者 | Shimizu Yasuo | |
| 77. |
2013/08 |
日本人高校生の運動行動に対する意思を規定する心理的要因の検討 ―測定指標の作成による検討―(日本体育学会第64回大会) |
| 発表年月日 | 2013/08 | | 発表テーマ | 日本人高校生の運動行動に対する意思を規定する心理的要因の検討 ―測定指標の作成による検討― | | 会議名 | 日本体育学会第64回大会 | | 主催者 | 日本体育学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 滋賀県 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 78. |
2013/07/27 |
教師の学校適応感が学校内での職務遂行状況に及ぼす影響(日本ストレスマネジメント学会 第12回大会) |
| 発表年月日 | 2013/07/27 | | 発表テーマ | 教師の学校適応感が学校内での職務遂行状況に及ぼす影響 | | 会議名 | 日本ストレスマネジメント学会 第12回大会 | | 主催者 | 日本ストレスマネジメント学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 秋田 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 79. |
2013/07 |
A STUDY OF LIFE SKILLS ACQUISITION FOR UNIVERSITY ATHLETES(18th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2013/07 | | 発表テーマ | A STUDY OF LIFE SKILLS ACQUISITION FOR UNIVERSITY ATHLETES | | 会議名 | 18th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Barcelona | | 発表者・共同発表者 | HATTA, N., SHIMIZU, Y., DAIGO, E. | |
| 80. |
2013/07 |
THE ASSOCIATION BETWEEN BASEBALL ATHLETES’ PERFORMANCE EVALUATION AND PSYCHOLOGICAL ADAPTATION TO UNIVERSITY BASEBALL TEAMS(18th European College of Sport Science Conference) |
| 発表年月日 | 2013/07 | | 発表テーマ | THE ASSOCIATION BETWEEN BASEBALL ATHLETES’ PERFORMANCE EVALUATION AND PSYCHOLOGICAL ADAPTATION TO UNIVERSITY BASEBALL TEAMS | | 会議名 | 18th European College of Sport Science Conference | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Barcelona | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 81. |
2013/07 |
ポジティブ心理学の視点によるストレス・モデルの検討 ―Positive Coping Scale作成による検討―(日本ストレスマネジメント学会第12回大会) |
| 発表年月日 | 2013/07 | | 発表テーマ | ポジティブ心理学の視点によるストレス・モデルの検討 ―Positive Coping Scale作成による検討― | | 会議名 | 日本ストレスマネジメント学会第12回大会 | | 主催者 | 日本ストレスマネジメント学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 秋田 | | 発表者・共同発表者 | 八田直紀,清水安夫 | | 概要 | ※研究奨励賞受賞 | |
| 82. |
2013/03 |
大学生アスリートにおけるライフスキル獲得に関する研究 ―ストレッサー認知を媒介変数としての検討―(第19回日本行動医学会学術総会 東邦大学) |
| 発表年月日 | 2013/03 | | 発表テーマ | 大学生アスリートにおけるライフスキル獲得に関する研究 ―ストレッサー認知を媒介変数としての検討― | | 会議名 | 第19回日本行動医学会学術総会 東邦大学 | | 主催者 | 日本行動医学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 八田直紀,清水安夫,大後栄治 | |
| 83. |
2013/02 |
大学生の運動状況がライフスキルに与える影響(第12回日本体育測定評価学会) |
| 発表年月日 | 2013/02 | | 発表テーマ | 大学生の運動状況がライフスキルに与える影響 | | 会議名 | 第12回日本体育測定評価学会 | | 主催者 | 日本体育測定評価学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 神奈川 | | 発表者・共同発表者 | 八田直紀,清水安夫,大後栄治 | |
| 84. |
2013/01 |
教師のコーピングスタイルに関する階層的構造の検討 ―高次因子分析モデルによる検討―(第16回日本学校メンタルへルス学会) |
| 発表年月日 | 2013/01 | | 発表テーマ | 教師のコーピングスタイルに関する階層的構造の検討 ―高次因子分析モデルによる検討― | | 会議名 | 第16回日本学校メンタルへルス学会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 広島 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 85. |
2013 |
ソーシャルメディア利用と友人関係との関連性および日常生活への影響について(日本健康心理学会第26回大会) |
| 発表年月日 | 2013 | | 発表テーマ | ソーシャルメディア利用と友人関係との関連性および日常生活への影響について | | 会議名 | 日本健康心理学会第26回大会 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 北海道 | | 発表者・共同発表者 | 北見由奈,清水安夫,羽鳥健司 | |
| 86. |
2013 |
大学生版Health Action Process Approach Model for Exerciseの検討(第19回日本行動医学会学術総会 東邦大学) |
| 発表年月日 | 2013 | | 発表テーマ | 大学生版Health Action Process Approach Model for Exerciseの検討 | | 会議名 | 第19回日本行動医学会学術総会 東邦大学 | | 主催者 | 日本行動医学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 87. |
2012/12 |
学校教師の職務ストレッサーの構造性の検討(第28回日本ストレス学会) |
| 発表年月日 | 2012/12 | | 発表テーマ | 学校教師の職務ストレッサーの構造性の検討 | | 会議名 | 第28回日本ストレス学会 | | 主催者 | 日本ストレス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 札幌 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 88. |
2012/08 |
Development of Exercise Promotion and Interference Scales for University Students: The Relationship between Psychological, Social, and Environmental Exercise Factors and Mental Health.(The 13th International Congress of Behavioral Medicine in Budapest, Hungary) |
| 発表年月日 | 2012/08 | | 発表テーマ | Development of Exercise Promotion and Interference Scales for University Students: The Relationship between Psychological, Social, and Environmental Exercise Factors and Mental Health. | | 会議名 | The 13th International Congress of Behavioral Medicine in Budapest, Hungary | | 主催者 | International Society of Behavioral Medicine | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Budapest in Hungary | | 発表者・共同発表者 | Yasuo SHIMIZU, Motonobu ISHII | |
| 89. |
2012/08 |
Does Athletic Experience Increase Athletes’ Resilience?(The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague) |
| 発表年月日 | 2012/08 | | 発表テーマ | Does Athletic Experience Increase Athletes’ Resilience? | | 会議名 | The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | Ueno, Y., Shimizu, Y. | |
| 90. |
2012/08 |
How do College Athletes Adjust to College Athletic Club with Social Skills?(The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague) |
| 発表年月日 | 2012/08 | | 発表テーマ | How do College Athletes Adjust to College Athletic Club with Social Skills? | | 会議名 | The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | Amemiya, R., Shimizu, Y. | |
| 91. |
2012/08 |
The Relationship between Body Image and Social Physique Anxiety of Japanese Female College Students.(The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague) |
| 発表年月日 | 2012/08 | | 発表テーマ | The Relationship between Body Image and Social Physique Anxiety of Japanese Female College Students. | | 会議名 | The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | uasa, A., Shimizu, Y. | |
| 92. |
2012/08 |
The relationship between proactive coping and awareness of self-growth.(The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague) |
| 発表年月日 | 2012/08 | | 発表テーマ | The relationship between proactive coping and awareness of self-growth. | | 会議名 | The 26th European Health Psychology Society Conference in Prague | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | Iimura, S., Shimizu, Y. | |
| 93. |
2012/07 |
IS PERFECTIONISM ASSOCIATED WITH BURNOUT OF UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES? -DEVELOPMENT OF PERFECTIONISM SCALE AND BURNOUT SCALE FOR BASEBALL ATHLETES-(17th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2012/07 | | 発表テーマ | IS PERFECTIONISM ASSOCIATED WITH BURNOUT OF UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES? -DEVELOPMENT OF PERFECTIONISM SCALE AND BURNOUT SCALE FOR BASEBALL ATHLETES- | | 会議名 | 17th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Bruges in Belgium | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 94. |
2011/10 |
疫学アプローチによる大学体育の新知見の創出とその可能性(学会企画シンポジウム)(日本スポーツ心理学会 第38回大会) |
| 発表年月日 | 2011/10 | | 発表テーマ | 疫学アプローチによる大学体育の新知見の創出とその可能性(学会企画シンポジウム) | | 会議名 | 日本スポーツ心理学会 第38回大会 | | 主催者 | 日本スポーツ心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,山津幸司,島本好平,木内敦詞 | |
| 95. |
2011/09 |
教師のメンタルヘルスに関する健康心理学的研究の動向(大会招待シンポジウム)(日本健康心理学会 第24回大会) |
| 発表年月日 | 2011/09 | | 発表テーマ | 教師のメンタルヘルスに関する健康心理学的研究の動向(大会招待シンポジウム) | | 会議名 | 日本健康心理学会 第24回大会 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,高木亮,谷口弘一,宮下敏恵,藤原忠雄,田中共子,津田彰 | |
| 96. |
2011/07 |
DEVELOPMENT OF PHYSICAL AND SOCIO-PSYCHOLOGICAL STRESSORS SCALE FOR UNIVERSITY ATHLETES(16th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2011/07 | | 発表テーマ | DEVELOPMENT OF PHYSICAL AND SOCIO-PSYCHOLOGICAL STRESSORS SCALE FOR UNIVERSITY ATHLETES | | 会議名 | 16th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Liverpool | | 発表者・共同発表者 | UENO, Y., SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M | |
| 97. |
2011/07 |
IS COACHING EVALUATION ASSOCIATED WITH COLLECTIVE EFFICACY ON UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES? -DEVELOPMENT OF COACHING EVALUATION SCALE AND COLLECTIVE EFFICACY SCALE FOR BASEBALL ATHLETES-(16th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2011/07 | | 発表テーマ | IS COACHING EVALUATION ASSOCIATED WITH COLLECTIVE EFFICACY ON UNIVERSITY BASEBALL ATHLETES? -DEVELOPMENT OF COACHING EVALUATION SCALE AND COLLECTIVE EFFICACY SCALE FOR BASEBALL ATHLETES- | | 会議名 | 16th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Liverpool | | 発表者・共同発表者 | SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 98. |
2011/07 |
THE RELATIONSHIP BETWEEN SPORTS ALEXITHYMIA, SOCIO-DEMOGRAPHIC VARIABLES AND ATHLETES BURN-OUT(16th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2011/07 | | 発表テーマ | THE RELATIONSHIP BETWEEN SPORTS ALEXITHYMIA, SOCIO-DEMOGRAPHIC VARIABLES AND ATHLETES BURN-OUT | | 会議名 | 16th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Liverpool | | 発表者・共同発表者 | AMEMIYA, R., SHIMIZU, Y., MIYAZAKI, M. | |
| 99. |
2010/09 |
Examining the Theory of Planned Behavior Applied to the Behavior of Conducting Mental Training on Kyudo (Japanese Archery) Athletes.(24th European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2010/09 | | 発表テーマ | Examining the Theory of Planned Behavior Applied to the Behavior of Conducting Mental Training on Kyudo (Japanese Archery) Athletes. | | 会議名 | 24th European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Cluj-Napoca, Romania | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Mogi, C., Shimizu, Y. | |
| 100. |
2010/09 |
Study on the Health Action Process Approach Model of Condom Use Behavior for Japanese University Students.(24th European Health Psychology Society Conference) |
| 発表年月日 | 2010/09 | | 発表テーマ | Study on the Health Action Process Approach Model of Condom Use Behavior for Japanese University Students. | | 会議名 | 24th European Health Psychology Society Conference | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Cluj-Napoca, Romania | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Mori, K., Shimizu, Y. | |
| 101. |
2009/12 |
The effects of the outdoor education program on leadership and followership of university students.(India International Congress in Sports Psychology in Gwalior, India) |
| 発表年月日 | 2009/12 | | 発表テーマ | The effects of the outdoor education program on leadership and followership of university students. | | 会議名 | India International Congress in Sports Psychology in Gwalior, India | | 主催者 | International Association of Sport Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Gwalior, India | | 発表者・共同発表者 | Shimizu, Y., Amazaki, M., Kemuriyama, C. | | 概要 | Best poster presentation award: 1st Placement | |
| 102. |
2009/11 |
大学体育のストレスマネジメント効果に関する研究―授業の効用認知とストレス反応の測定指標開発―(第13回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2009/11 | | 発表テーマ | 大学体育のストレスマネジメント効果に関する研究―授業の効用認知とストレス反応の測定指標開発― | | 会議名 | 第13回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,煙山千尋,尼崎光洋 | |
| 103. |
2009/09 |
65. The effects of an exercise program on Japanese older adults' mental health.(European Health Psychology Society in Pisa) |
| 発表年月日 | 2009/09 | | 発表テーマ | 65. The effects of an exercise program on Japanese older adults' mental health. | | 会議名 | European Health Psychology Society in Pisa | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Pisa in Italy | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu, Y., Mogi, T. | |
| 104. |
2009/09 |
Development of the phase-specific self-efficacy scale for condom use on Japanese university students.(European Health Psychology Society in Pisa) |
| 発表年月日 | 2009/09 | | 発表テーマ | Development of the phase-specific self-efficacy scale for condom use on Japanese university students. | | 会議名 | European Health Psychology Society in Pisa | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Pisa in Italy | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu, Y., Mori, K. | |
| 105. |
2009/07 |
Mediator of the Intention-Behavior Relationship in Condom Use Behavior for Japanese University Students.(The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo) |
| 発表年月日 | 2009/07 | | 発表テーマ | Mediator of the Intention-Behavior Relationship in Condom Use Behavior for Japanese University Students. | | 会議名 | The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo | | 主催者 | Asia-Pacific Society of Health Promotion and Education | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu, Y., Mori, K. | |
| 106. |
2009/07 |
Relationships between Self-Efficacy for Physical Behavior, Exercise Attitude and the Amount of Exercise on Japanese University Students.(The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo) |
| 発表年月日 | 2009/07 | | 発表テーマ | Relationships between Self-Efficacy for Physical Behavior, Exercise Attitude and the Amount of Exercise on Japanese University Students. | | 会議名 | The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo | | 主催者 | Asia-Pacific Society of Health Promotion and Education | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Shimizu, Y., Ishii, M., | |
| 107. |
2009/07 |
The Effects of an Exercise Program for Physical and Mental Health on Japanese Older Adults.(The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo) |
| 発表年月日 | 2009/07 | | 発表テーマ | The Effects of an Exercise Program for Physical and Mental Health on Japanese Older Adults. | | 会議名 | The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education in Tokyo | | 主催者 | Asia-Pacific Society of Health Promotion and Education | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu, Y., Mogi, T. | |
| 108. |
2009/06 |
Development of the Perceived Promotion and Interference Scale of Physical Exercise for Elderly People(The 12th World Congress of Sport Psychology in Marrakesh, Morocco) |
| 発表年月日 | 2009/06 | | 発表テーマ | Development of the Perceived Promotion and Interference Scale of Physical Exercise for Elderly People | | 会議名 | The 12th World Congress of Sport Psychology in Marrakesh, Morocco | | 主催者 | International Association of Sport Pyschology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Marrakesh, Morocco | | 発表者・共同発表者 | Shimizu, Y., Motonobu Ishii. | |
| 109. |
2009/03 |
大学体育を活用した健康づくり戦略とその可能性-大学体育の場を利用した新しい心理介入法の可能性-(第22回九州スポーツ心理学会主催シンポジウム) |
| 発表年月日 | 2009/03 | | 発表テーマ | 大学体育を活用した健康づくり戦略とその可能性-大学体育の場を利用した新しい心理介入法の可能性- | | 会議名 | 第22回九州スポーツ心理学会主催シンポジウム | | 主催者 | 九州スポーツ心理学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) | | 単独共同区分 | 単独 | | 招待講演 | 招待講演 | | 開催地名 | 福岡 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 110. |
2008/11 |
運動スキル促進要因としての認知的機能の探索的研究-ビデオ介入による検討-(第12回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2008/11 | | 発表テーマ | 運動スキル促進要因としての認知的機能の探索的研究-ビデオ介入による検討- | | 会議名 | 第12回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,煙山千尋,尼崎光洋,大友暁子,井上友美 | |
| 111. |
2008/11 |
認知的能力がサッカーのパフォーマンスに与える影響(第12回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2008/11 | | 発表テーマ | 認知的能力がサッカーのパフォーマンスに与える影響 | | 会議名 | 第12回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 田中雅史,清水安夫,奥山靖彦 | |
| 112. |
2008/08 |
Development of Condom Outcome Expectancy Scale in Japan.(10th International Congress of Behavioral Medicine in Tokyo) |
| 発表年月日 | 2008/08 | | 発表テーマ | Development of Condom Outcome Expectancy Scale in Japan. | | 会議名 | 10th International Congress of Behavioral Medicine in Tokyo | | 主催者 | International Society of Behavioral Medicine | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu. Y., Mogi, T., Mori, K. | |
| 113. |
2008/08 |
The Psychological Effects of the Project Adventure on the Mental Health and the Life Skills of Japanese University Students.(10th International Congress of Behavioral Medicine in Tokyo) |
| 発表年月日 | 2008/08 | | 発表テーマ | The Psychological Effects of the Project Adventure on the Mental Health and the Life Skills of Japanese University Students. | | 会議名 | 10th International Congress of Behavioral Medicine in Tokyo | | 主催者 | International Society of Behavioral Medicine | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Tokyo | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu. Y., Gushiken, T., Amazaki, M., Ando, Y., Otomo, A., Inoue, T. | |
| 114. |
2008/01 |
小学生におけるストレス認知スキーマ尺度の開発(日本学校メンタルヘルス学会 第11回岐阜大会) |
| 発表年月日 | 2008/01 | | 発表テーマ | 小学生におけるストレス認知スキーマ尺度の開発 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会 第11回岐阜大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 岐阜 | | 発表者・共同発表者 | 小貫麻美,清水安夫 | |
| 115. |
2007/12 |
The Effects of Physical Exercise on Middle-Aged and Older Adults’ Mental Health.(Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science in Hirosima) |
| 発表年月日 | 2007/12 | | 発表テーマ | The Effects of Physical Exercise on Middle-Aged and Older Adults’ Mental Health. | | 会議名 | Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science in Hirosima | | 主催者 | Asia-Pacific Society of Exercise and Sports Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Hiroshima | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu. Y. | |
| 116. |
2007/12 |
The Psychological Effects of Structural Encounter Group in Basketball Classes.(Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science in Hiroshima) |
| 発表年月日 | 2007/12 | | 発表テーマ | The Psychological Effects of Structural Encounter Group in Basketball Classes. | | 会議名 | Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science in Hiroshima | | 主催者 | Asia-Pacific Society of Exercise and Sports Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Hiroshima | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Kemuriyama, C., Matsuo, I., Shimizu. Y. | |
| 117. |
2007/09 |
Development of a decisional balance scale of condom use.(21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht) |
| 発表年月日 | 2007/09 | | 発表テーマ | Development of a decisional balance scale of condom use. | | 会議名 | 21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Maastricht | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu, Y. | |
| 118. |
2007/09 |
Relationship between mental health and competitive performance of Kyudo athletes.(21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht) |
| 発表年月日 | 2007/09 | | 発表テーマ | Relationship between mental health and competitive performance of Kyudo athletes. | | 会議名 | 21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Maastricht | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu, Y. | |
| 119. |
2007/09 |
Stressors, coping self-efficacy and stress reactions in Japanese teachers.(21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht) |
| 発表年月日 | 2007/09 | | 発表テーマ | Stressors, coping self-efficacy and stress reactions in Japanese teachers. | | 会議名 | 21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Maastricht | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Van der Doef, M., Maes, S. | |
| 120. |
2007/09 |
The psychological effects of encounter group on university students.(21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht) |
| 発表年月日 | 2007/09 | | 発表テーマ | The psychological effects of encounter group on university students. | | 会議名 | 21st Annual Conference of the European Health Psychology Society in Maastricht | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Maastricht | | 発表者・共同発表者 | Matsuo, I., Shimizu, Y. | |
| 121. |
2007/07 |
Development of Brief Assessment Scale for Attitude toward Condom on Japanese University Students.(10th European Congress of Psychology in Prague) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | Development of Brief Assessment Scale for Attitude toward Condom on Japanese University Students. | | 会議名 | 10th European Congress of Psychology in Prague | | 主催者 | European Society of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Repblic | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu. Y. | | 概要 | Poster Presentation Award:2nd Placement | |
| 122. |
2007/07 |
MODIFICATION OF SELF-EFFICACY FOR GROUP ADAPTATION THROUGH SPORT ACTIVITY INTERVENTIONS(12th European College of Sport Science) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | MODIFICATION OF SELF-EFFICACY FOR GROUP ADAPTATION THROUGH SPORT ACTIVITY INTERVENTIONS | | 会議名 | 12th European College of Sport Science | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Jyväskylä in Finland | | 発表者・共同発表者 | KEMURIYAMA, C., MATSUO, I., AMAZAKI, M., SHIMIZU, Y. | |
| 123. |
2007/07 |
Relationship between Self-Efficacy for Group Adaptation and Mental Health.(10th European Congress of Psychology in Prague) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | Relationship between Self-Efficacy for Group Adaptation and Mental Health. | | 会議名 | 10th European Congress of Psychology in Prague | | 主催者 | European Society of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu. Y., Matsuo, I., Amazaki, M. | |
| 124. |
2007/07 |
The Effects of Encounter Group for Interpersonal Perception on University Students.(10th European Congress of Psychology in Prague, Czech) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | The Effects of Encounter Group for Interpersonal Perception on University Students. | | 会議名 | 10th European Congress of Psychology in Prague, Czech | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Kemuriyama, C., Amazaki, M., Matsuo, I. | |
| 125. |
2007/07 |
THE EFFECTS OF THE SPORT ACTIVITY CLASS USING THE EDUCATIONAL METHOD OF STRUCTURED GROUP ENCOUNTER ON SELF-DISCLOSURE OF UNIVERSITY STUDENTS(12th European College of Sport Science Conference) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | THE EFFECTS OF THE SPORT ACTIVITY CLASS USING THE EDUCATIONAL METHOD OF STRUCTURED GROUP ENCOUNTER ON SELF-DISCLOSURE OF UNIVERSITY STUDENTS | | 会議名 | 12th European College of Sport Science Conference | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Jyväskylä in Finland | | 発表者・共同発表者 | AMAZAKI, M., KEMURIYAMA, C., MATSUO, I., SHIMIZU, Y. | |
| 126. |
2007/07 |
The Psychological Effects of Adventure Program on University Students.(10th European Congress of Psychology in Prague) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | The Psychological Effects of Adventure Program on University Students. | | 会議名 | 10th European Congress of Psychology in Prague | | 主催者 | European Society of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Prague in Czech Republic | | 発表者・共同発表者 | Matsuo, I., Shimizu. Y., Kemuriyama, C., Amazaki, M. | |
| 127. |
2007/07 |
THE PSYCHOLOGICAL EFFECTS OF ENCOUNTER GROUP IN THE SPORT ACTIVITY ON UNIVERSITY STUDENTS(12th European College of Sport Science Conference) |
| 発表年月日 | 2007/07 | | 発表テーマ | THE PSYCHOLOGICAL EFFECTS OF ENCOUNTER GROUP IN THE SPORT ACTIVITY ON UNIVERSITY STUDENTS | | 会議名 | 12th European College of Sport Science Conference | | 主催者 | European College of Sport Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Jyväskylä in Finland | | 発表者・共同発表者 | MATSUO, I., KEMURIYAMA, C., AMAZAKI, M., SHIMIZU, Y. | |
| 128. |
2006/12 |
Development of the Psychological Measurement for Relaxation in Massage Therapy.(9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok) |
| 発表年月日 | 2006/12 | | 発表テーマ | Development of the Psychological Measurement for Relaxation in Massage Therapy. | | 会議名 | 9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok | | 主催者 | International Society of Behavioral Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Bangkok in Thailand. | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu. Y. | |
| 129. |
2006/12 |
Development of Transactional Stress Model for Japanese Elementary School Teachers.(9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok) |
| 発表年月日 | 2006/12 | | 発表テーマ | Development of Transactional Stress Model for Japanese Elementary School Teachers. | | 会議名 | 9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok | | 主催者 | International Society of Behavioral Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Bangkok in Thailand. | | 発表者・共同発表者 | Yoneyama, E., Shimizu. Y. | |
| 130. |
2006/12 |
Relationship between Stress Response and Stressor, Self-Efficacy and Coping for Japanese Elementary School Teachers.(9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok) |
| 発表年月日 | 2006/12 | | 発表テーマ | Relationship between Stress Response and Stressor, Self-Efficacy and Coping for Japanese Elementary School Teachers. | | 会議名 | 9th International Congress of Behavioral Medicine in Bangkok | | 主催者 | International Society of Behavioral Science | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Bangkok in Thailand. | | 発表者・共同発表者 | Matsuo, I., Shimizu, Y. | |
| 131. |
2006/11 |
サッカー選手のイメージに関する研究-明瞭性・統御可能性・意思決定・判断能力の各変数間の関係性-(第10回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2006/11 | | 発表テーマ | サッカー選手のイメージに関する研究-明瞭性・統御可能性・意思決定・判断能力の各変数間の関係性- | | 会議名 | 第10回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 安藤勇介,清水安夫 | |
| 132. |
2006/11 |
スポーツ観戦行動の意思決定要因尺度の開発(第10回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2006/11 | | 発表テーマ | スポーツ観戦行動の意思決定要因尺度の開発 | | 会議名 | 第10回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 大友暁子,清水安夫 | |
| 133. |
2006/11 |
ハンドボール選手の認知的な競技能力に関する研究-選手の属性による競技能力の比較検討-(第10回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2006/11 | | 発表テーマ | ハンドボール選手の認知的な競技能力に関する研究-選手の属性による競技能力の比較検討- | | 会議名 | 第10回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 井上友美,清水安夫 | |
| 134. |
2006/11 |
大学生の集団適応効力感とメンタルヘルスの関係性の検討(第10回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2006/11 | | 発表テーマ | 大学生の集団適応効力感とメンタルヘルスの関係性の検討 | | 会議名 | 第10回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 具志堅太一,清水安夫 | |
| 135. |
2006/11 |
大学生の組織キャンプ参加による生きる力の変容-ライフスキルとストレスを指標とした検討-(第11回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2006/11 | | 発表テーマ | 大学生の組織キャンプ参加による生きる力の変容-ライフスキルとストレスを指標とした検討- | | 会議名 | 第11回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,煙山千尋,具志堅太一,尼崎光洋,安藤勇介,大友暁子,井上友美 | |
| 136. |
2006/09 |
Assessing sexual risk behavior for sexually transmitted diseases.(20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland.) |
| 発表年月日 | 2006/09 | | 発表テーマ | Assessing sexual risk behavior for sexually transmitted diseases. | | 会議名 | 20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Warsaw in Poland | | 発表者・共同発表者 | Amazaki, M., Shimizu. Y. | |
| 137. |
2006/09 |
Developing the self-efficacy scale for physical behavior on middle-aged Japanese.(20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland.) |
| 発表年月日 | 2006/09 | | 発表テーマ | Developing the self-efficacy scale for physical behavior on middle-aged Japanese. | | 会議名 | 20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Warsaw in Poland | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Ishii, M. | |
| 138. |
2006/09 |
Development of Stress Coping and Self-Efficacy Scale for Japanese elementary school teachers.(20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland.) |
| 発表年月日 | 2006/09 | | 発表テーマ | Development of Stress Coping and Self-Efficacy Scale for Japanese elementary school teachers. | | 会議名 | 20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Warsaw in Poland | | 発表者・共同発表者 | Yoneyama,. E, Shimizu. Y. | |
| 139. |
2006/09 |
Development of stressor and stress response scale for Japanese elementary school teachers.(20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland.) |
| 発表年月日 | 2006/09 | | 発表テーマ | Development of stressor and stress response scale for Japanese elementary school teachers. | | 会議名 | 20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Warsaw in Poland | | 発表者・共同発表者 | Matsuo, I., Shimizu. Y. | |
| 140. |
2006/09 |
The effects of Stress Management Program for Kyudo athletes.(20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland.) |
| 発表年月日 | 2006/09 | | 発表テーマ | The effects of Stress Management Program for Kyudo athletes. | | 会議名 | 20th Conference of the European Health Psychology Society in Warsaw, Poland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Warsaw in Poland | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu. Y. | |
| 141. |
2005/09 |
Development of the perceived promotion and interference scales of physical exercise.(19th Conference of the European Health Psychology Society in Galway, Ireland.) |
| 発表年月日 | 2005/09 | | 発表テーマ | Development of the perceived promotion and interference scales of physical exercise. | | 会議名 | 19th Conference of the European Health Psychology Society in Galway, Ireland. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Galway in Ireland | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Ishii, M. | |
| 142. |
2005/09 |
The relationship between self-care system and sport injury for athletes.(19th Conference of the European Health Psychology Society in Galway, Ireland) |
| 発表年月日 | 2005/09 | | 発表テーマ | The relationship between self-care system and sport injury for athletes. | | 会議名 | 19th Conference of the European Health Psychology Society in Galway, Ireland | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Galway in Ireland | | 発表者・共同発表者 | Ishii, K., Shimizu. Y. | |
| 143. |
2005/08 |
Developing Self-Efficacy Scale for Physical Behavior on University Students: Relationship between Stage of Change Model and Self-Efficacy for Physical Behavior.(11th World Congress of Sport Psychology, Sydney, Australia.) |
| 発表年月日 | 2005/08 | | 発表テーマ | Developing Self-Efficacy Scale for Physical Behavior on University Students: Relationship between Stage of Change Model and Self-Efficacy for Physical Behavior. | | 会議名 | 11th World Congress of Sport Psychology, Sydney, Australia. | | 主催者 | International Association of Sport Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Sydney in Australia | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Ishii, M. | |
| 144. |
2004/08 |
Effectiveness of psychological skill training by using motivational video.(The 28th International Congress of Psychology in Beijing China) |
| 発表年月日 | 2004/08 | | 発表テーマ | Effectiveness of psychological skill training by using motivational video. | | 会議名 | The 28th International Congress of Psychology in Beijing China | | 主催者 | International Conference of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Beijing in China | | 発表者・共同発表者 | Yamazaki, M., Shimizu. Y. | |
| 145. |
2004/08 |
Effects of Social Support for Injured Athletes.(The 28th International Congress of Psychology in Beijing China) |
| 発表年月日 | 2004/08 | | 発表テーマ | Effects of Social Support for Injured Athletes. | | 会議名 | The 28th International Congress of Psychology in Beijing China | | 主催者 | International Conference of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Beijing in China | | 発表者・共同発表者 | Ishii, K., Shimizu. Y. | |
| 146. |
2004/08 |
The effects of relaxation training for the Kyudo (Japanese archery) athletes.(The 28th International Congress of Psychology in Beijing China) |
| 発表年月日 | 2004/08 | | 発表テーマ | The effects of relaxation training for the Kyudo (Japanese archery) athletes. | | 会議名 | The 28th International Congress of Psychology in Beijing China | | 主催者 | International Conference of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Beijing in China | | 発表者・共同発表者 | Kemuriyama, C., Shimizu. Y. | |
| 147. |
2004/08 |
The psychological Effects of Encounter Group for the Soccer Team.(The 28th International Congress of Psychology in Beijing China) |
| 発表年月日 | 2004/08 | | 発表テーマ | The psychological Effects of Encounter Group for the Soccer Team. | | 会議名 | The 28th International Congress of Psychology in Beijing China | | 主催者 | International Conference of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Beijing in China | | 発表者・共同発表者 | Hashimoto, T., Shimizu. Y. | |
| 148. |
2004/08 |
The Relationship between Vividness of Mental Imagery and Sport Performance.(The 28th International Congress of Psychology in Beijing China) |
| 発表年月日 | 2004/08 | | 発表テーマ | The Relationship between Vividness of Mental Imagery and Sport Performance. | | 会議名 | The 28th International Congress of Psychology in Beijing China | | 主催者 | International Conference of Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Beijing in China | | 発表者・共同発表者 | Okabe, H., Shimizu. Y. | |
| 149. |
2004/07 |
運動イメージの明瞭製と運動学習におけるイメージトレーニングの効果の関連性(第8回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2004/07 | | 発表テーマ | 運動イメージの明瞭製と運動学習におけるイメージトレーニングの効果の関連性 | | 会議名 | 第8回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 神奈川 | | 発表者・共同発表者 | 岡部瞳,清水安夫 | |
| 150. |
2003/10 |
グループワークによる大学生の心理的支援教育の可能性(日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会) |
| 発表年月日 | 2003/10 | | 発表テーマ | グループワークによる大学生の心理的支援教育の可能性 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | 秋田 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫 | |
| 151. |
2003/10 |
大学生の価値観尺度の開発と青年期の健康度との関連性(日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会) |
| 発表年月日 | 2003/10 | | 発表テーマ | 大学生の価値観尺度の開発と青年期の健康度との関連性 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(招待・特別) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 秋田 | | 発表者・共同発表者 | 高橋康浩,清水安夫 | | 概要 | Takahashi Yasuhiro, Shimizu Yasuo | |
| 152. |
2003/10 |
大学生の友人サポートに関する検討(日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会) |
| 発表年月日 | 2003/10 | | 発表テーマ | 大学生の友人サポートに関する検討 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第7回(秋田)大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(基調) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 秋田 | | 発表者・共同発表者 | 中田亮太,清水安夫 | |
| 153. |
2003/07 |
スポーツ傷害受傷者用ソーシャル・サポート尺度の開発(第7回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2003/07 | | 発表テーマ | スポーツ傷害受傷者用ソーシャル・サポート尺度の開発 | | 会議名 | 第7回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(招待・特別) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 石井香織,清水安夫 | |
| 154. |
2003/07 |
スポーツ選手の一般的性格と競技意欲-大学バトミントン部員における比較-(第7回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2003/07 | | 発表テーマ | スポーツ選手の一般的性格と競技意欲-大学バトミントン部員における比較- | | 会議名 | 第7回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 山崎将幸,清水安夫 | |
| 155. |
2003/07 |
大学弓道部におけるストレスマネジメント・プログラムの実施とその効果(第7回神奈川体育学会大会) |
| 発表年月日 | 2003/07 | | 発表テーマ | 大学弓道部におけるストレスマネジメント・プログラムの実施とその効果 | | 会議名 | 第7回神奈川体育学会大会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 煙山千尋,清水安夫 | |
| 156. |
2003/07 |
中学校サッカー部におけるメンタルトレーニング実施とその効果(第7回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2003/07 | | 発表テーマ | 中学校サッカー部におけるメンタルトレーニング実施とその効果 | | 会議名 | 第7回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 橋本健,清水安夫 | |
| 157. |
2002/12 |
高校教師のストレスに関する研究-ストレス評価尺度-(第6回 日本学校メンタルヘルス学会) |
| 発表年月日 | 2002/12 | | 発表テーマ | 高校教師のストレスに関する研究-ストレス評価尺度- | | 会議名 | 第6回 日本学校メンタルヘルス学会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 神奈川 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,大宮美智枝 | |
| 158. |
2002/10 |
The Effects of Camping Participation on Psychological Modification.(The 17th Conference of European Health Psychology Society in Lisbon, Portugal. October 2002.) |
| 発表年月日 | 2002/10 | | 発表テーマ | The Effects of Camping Participation on Psychological Modification. | | 会議名 | The 17th Conference of European Health Psychology Society in Lisbon, Portugal. October 2002. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Lisbon | | 発表者・共同発表者 | Shimizu, Y. | |
| 159. |
2002/10 |
高等学校における「いのちの教育」の研究Ⅰ-高校生のかかわり尺度の開発-(日本健康心理学会第15回大会) |
| 発表年月日 | 2002/10 | | 発表テーマ | 高等学校における「いのちの教育」の研究Ⅰ-高校生のかかわり尺度の開発- | | 会議名 | 日本健康心理学会第15回大会 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫, 大宮美智枝 | |
| 160. |
2002/07 |
Psychological Development of University Students through Encounter Group.(XXV International Congress of Applied Psychology in Singapore. July 2002) |
| 発表年月日 | 2002/07 | | 発表テーマ | Psychological Development of University Students through Encounter Group. | | 会議名 | XXV International Congress of Applied Psychology in Singapore. July 2002 | | 主催者 | International Congress of Applied Psychology | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 単独 | | 開催地名 | Singapore | | 発表者・共同発表者 | Shimizu, Y. | |
| 161. |
2002/07 |
運動及び身体に関するエフィカシーの研究-運動効力と身体的愁訴に関する尺度の開発-(第6回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2002/07 | | 発表テーマ | 運動及び身体に関するエフィカシーの研究-運動効力と身体的愁訴に関する尺度の開発- | | 会議名 | 第6回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 中田亮太,清水安夫 | |
| 162. |
2002/07 |
小学生女子バレーボールチームにおけるメンタルヘルストレーニングの実施とその効果(第6回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2002/07 | | 発表テーマ | 小学生女子バレーボールチームにおけるメンタルヘルストレーニングの実施とその効果 | | 会議名 | 第6回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 松本真奈,清水安夫,中田亮太 | |
| 163. |
2002/07 |
障害者スポーツの現状と課題-電動車椅子サッカーの現場をとおして-(第6回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2002/07 | | 発表テーマ | 障害者スポーツの現状と課題-電動車椅子サッカーの現場をとおして- | | 会議名 | 第6回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横須賀 | | 発表者・共同発表者 | 村田雅志,清水安夫,中田亮太 | |
| 164. |
2001/12 |
高等学校教師のメンタルヘルスに関する研究-ストレスマネジメント・プログラムの視点より-(日本学校メンタルヘルス学会第5回(東京)大会) |
| 発表年月日 | 2001/12 | | 発表テーマ | 高等学校教師のメンタルヘルスに関する研究-ストレスマネジメント・プログラムの視点より- | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第5回(東京)大会 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 東京 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,大宮美智枝 | |
| 165. |
2001/08 |
Effects of Physical Exercise on Personality Modification.(109th American Psychological Association in San Francisco, USA) |
| 発表年月日 | 2001/08 | | 発表テーマ | Effects of Physical Exercise on Personality Modification. | | 会議名 | 109th American Psychological Association in San Francisco, USA | | 主催者 | American Psychological Association | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | San Francisco | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Kubota, K., Mori, K. | |
| 166. |
2001/08 |
The Effects of Encounter Group on the Mental Health of University Students.(The 16th Conference of European Health Psychology Society in St. Andrews, UK.) |
| 発表年月日 | 2001/08 | | 発表テーマ | The Effects of Encounter Group on the Mental Health of University Students. | | 会議名 | The 16th Conference of European Health Psychology Society in St. Andrews, UK. | | 主催者 | European Health Psychology Society | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | St. Andrews | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Noguchi, K. | |
| 167. |
2001/06 |
コンパニオンアニマルがQOLにもたらす効用に関する研究(第5回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2001/06 | | 発表テーマ | コンパニオンアニマルがQOLにもたらす効用に関する研究 | | 会議名 | 第5回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横浜 | | 発表者・共同発表者 | 臼田華奈,清水安夫 | |
| 168. |
2001/06 |
リラクゼーショントレーニングがメンタル面に与える影響(第5回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2001/06 | | 発表テーマ | リラクゼーショントレーニングがメンタル面に与える影響 | | 会議名 | 第5回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横浜 | | 発表者・共同発表者 | 鈴木佑季子,清水安夫 | |
| 169. |
2001/06 |
一過性の有酸素運動における心理的効果の検討(第5回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2001/06 | | 発表テーマ | 一過性の有酸素運動における心理的効果の検討 | | 会議名 | 第5回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横浜 | | 発表者・共同発表者 | 久慈寿人・清水安夫 | |
| 170. |
2001/06 |
身体的セルフエフィカシーと運動に関しての一考察(第5回神奈川体育学会) |
| 発表年月日 | 2001/06 | | 発表テーマ | 身体的セルフエフィカシーと運動に関しての一考察 | | 会議名 | 第5回神奈川体育学会 | | 主催者 | 神奈川体育学会 | | 学会区分 | 地方学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 横浜 | | 発表者・共同発表者 | 中田亮太,清水安夫 | |
| 171. |
2000/12 |
エンカウンターグループを応用した授業形態がメンタルヘルスに及ぼす影響(日本学校メンタルヘルス学会第4回大会,関西大学 2000年) |
| 発表年月日 | 2000/12 | | 発表テーマ | エンカウンターグループを応用した授業形態がメンタルヘルスに及ぼす影響 | | 会議名 | 日本学校メンタルヘルス学会第4回大会,関西大学 2000年 | | 主催者 | 日本学校メンタルヘルス学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 大阪 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,児玉隆治 | |
| 172. |
2000/07 |
The Effect of Physical Activities for Mood and Emotional States in College Students(XXVII International Congress of Psychology in Stockholm, Sweden. 80-80. July 2000.) |
| 発表年月日 | 2000/07 | | 発表テーマ | The Effect of Physical Activities for Mood and Emotional States in College Students | | 会議名 | XXVII International Congress of Psychology in Stockholm, Sweden. 80-80. July 2000. | | 主催者 | 国際心理学会 | | 学会区分 | 国際学会 | | 発表形式 | ポスター | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | Stockholm | | 発表者・共同発表者 | Shimizu. Y., Mori, K., Kubota, | |
| 173. |
1999/10 |
学生の身体活動と感情・気分に関する研究(日本健康心理学会第12回大会発表論文集 110‐111 岡山大学 1999 年10月) |
| 発表年月日 | 1999/10 | | 発表テーマ | 学生の身体活動と感情・気分に関する研究 | | 会議名 | 日本健康心理学会第12回大会発表論文集 110‐111 岡山大学 1999 年10月 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 岡山 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,久保田圭作,森和代 | |
| 174. |
1994/10 |
スポーツ活動がストレスに及ぼす影響の分析-ストレス反応,ストレッサー,コーピングを指標とした検討-(日本健康心理学会第7回大会プログラム・発表論文集 92-93 神戸女子大学) |
| 発表年月日 | 1994/10 | | 発表テーマ | スポーツ活動がストレスに及ぼす影響の分析-ストレス反応,ストレッサー,コーピングを指標とした検討- | | 会議名 | 日本健康心理学会第7回大会プログラム・発表論文集 92-93 神戸女子大学 | | 主催者 | 日本健康心理学会 | | 学会区分 | 全国学会 | | 発表形式 | 口頭(一般) | | 単独共同区分 | 共同 | | 開催地名 | 神戸 | | 発表者・共同発表者 | 清水安夫,今村義正,吉川政夫,菊地真也 | |
|
全件詳細非表示
|
|
全件詳細表示
|
|
5件表示
|
|
全件表示(174件)
|