|
(最終更新日:2025-03-18 10:23:13)
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 現在の専門分野
運動生理学 (キーワード:水中運動、アスリート、高齢者、呼吸機能、スポーツ心理学、幼児発育発達)
|
|
■ 著書・論文歴
1. |
論文 |
Acute effects of difference in glucose intake on arterial stiffness in healthy subjects Cardiology Journal, Publish Online(Poland) (共著) 2021/05 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2021/05 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Acute effects of difference in glucose intake on arterial stiffness in healthy subjects | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | Cardiology Journal, Publish Online(Poland) | 掲載区分 | 国外 | 著者・共著者 | Kobayashi R, Sato K., Sakazaki M, Nagai Y, Iwanuma S, Ohashi N, Hashiguchi T. | |
2. |
論文 |
幼児の水泳指導の現状と課題 (単著) 2021/04 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2021/04 | 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) | 標題 | 幼児の水泳指導の現状と課題 | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 体育の科学「子どもの発達を再考する」 | 著者・共著者 | 佐藤かほり | |
3. |
論文 |
A relationship between screen time of parents and physical fitness/motor ability of infants The Asian Journal of Human Health Science (共著) 2020/12 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2020/12 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | A relationship between screen time of parents and physical fitness/motor ability of infants | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | The Asian Journal of Human Health Science | 掲載区分 | 国内 | 著者・共著者 | Hiroo SHIMIZU, Kazunori YAMADA, Kaori SATO,. | |
4. |
論文 |
Effects of different intensities and durations of aerobic exercise training on arterial stiffness The Journal of Physical Therapy Science 32(2),pp.104-109 (共著) 2020/02 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2020/02 | 形態種別 | 研究論文 | 標題 | Effects of different intensities and durations of aerobic exercise training on arterial stiffness | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | The Journal of Physical Therapy Science | 掲載区分 | 国外 | 巻・号・頁 | 32(2),pp.104-109 | 著者・共著者 | Ryota Kobayashi, Yasuo Kasahara, Tetsuo Ikeo, Kenji Asaki, Sato, K., Takamitsu Matsui, Soichiro Iwanuma, Nobuyuki Ohashi, Takeo Hashiguchi, | |
5. |
論文 |
Effects of a short-term increase in physical activity on arterial stiffness during hyperglycemia 66(1),pp.1-7 (共著) 2020/01 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2020/01 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Effects of a short-term increase in physical activity on arterial stiffness during hyperglycemia | 執筆形態 | 共著 | 掲載区分 | 国外 | 巻・号・頁 | 66(1),pp.1-7 | 著者・共著者 | Ryota Kobayashi, Kaori Sato, Toshihiko Takahashi, Kenji Asaki, Soichiro Iwanuma, Nobuyuki Ohashi, Takeo Hashiguchi | |
6. |
論文 |
Arterial stiffness during hyperglycemia in older adults with high physical activity versus low physical activity Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 65(2),pp.146-152 (共著) 2019/09 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2019/09 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Arterial stiffness during hyperglycemia in older adults with high physical activity versus low physical activity | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition | 掲載区分 | 国外 | 巻・号・頁 | 65(2),pp.146-152 | 著者・共著者 | Kobayashi, R; Sato, K; Takahashi, T; Kenji, A; Iwanuma, So; Ohashi, N; Hashiguchi, T | researchmap用URL | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcbn/advpub/0/advpub_19-32/_pdf | |
7. |
論文 |
The effect of active rest on the day following a training camp on the positive emotions of Volleyball players 23(2),117-123頁 (共著) 2018/03 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2018/03 | 形態種別 | 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) | 査読 | 査読あり | 標題 | The effect of active rest on the day following a training camp on the positive emotions of Volleyball players | 執筆形態 | 共著 | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | 23(2),117-123頁 | |
8. |
論文 |
Managerial Issues in the Operation of the Swimming Instructor License System 東海大学紀要体育学部 (共著) 2016 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2016 | 形態種別 | 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) | 査読 | 査読あり | 標題 | Managerial Issues in the Operation of the Swimming Instructor License System | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 東海大学紀要体育学部 | 掲載区分 | 国内 | 著者・共著者 | Masahiro Okoshi, Shigeo Kanai, Yasuhide Nakamura, Kaori Sato, shinichi Kurata, Fumiyo Kimura, Sawako Masaki, Morifumi Tsuchiya, Himeko Matsumoto and Reiko Nidaira | |
9. |
論文 |
Improving expiratory lung function of elderly
by low frequent and low intensity swimming exercise (単著) 2015/03 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2015/03 | 形態種別 | 学位論文(博士) | 査読 | 査読あり | 標題 | Improving expiratory lung function of elderly
by low frequent and low intensity swimming exercise | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国内 | 著者・共著者 | Kaori Sato | |
10. |
論文 |
Swimming exercises increase peak expiratory flow rate in elderly men American Journal of Sports Science and Medicine 1(4),pp.56-58 (共著) 2013/12 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2013/12 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Swimming exercises increase peak expiratory flow rate in elderly men | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | American Journal of Sports Science and Medicine | 掲載区分 | 国外 | 巻・号・頁 | 1(4),pp.56-58 | 著者・共著者 | Kaori Sato, Yu Konishi, Masakatsu Nakada, Tadayoshi Sakurai | |
11. |
論文 |
Effects of Water Exercise Compared to Land Walking on Cardiopulmonary Journal of Physical Exercise and Sports Science 18(1),pp.1-8 (共著) 2012/12 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2012/12 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Effects of Water Exercise Compared to Land Walking on Cardiopulmonary | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | Journal of Physical Exercise and Sports Science | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | 18(1),pp.1-8 | 著者・共著者 | Kaori Sato, Tadayoshi Sakurai | |
12. |
論文 |
Psychological effects of underwater exercise in elderly Journal of Physical Exercise and Sports Science 17(1),pp.7-13 (共著) 2011/12 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2011/12 | 形態種別 | 研究論文 | 査読 | 査読あり | 標題 | Psychological effects of underwater exercise in elderly | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | Journal of Physical Exercise and Sports Science | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | 17(1),pp.7-13 | 著者・共著者 | Kaori Sato, Tadayoshi Sakurai | |
13. |
論文 |
Research on health maintenance of aged persons by swimming (単著) 2006/03 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2006/03 | 形態種別 | 学位論文(修士) | 査読 | 査読あり | 標題 | Research on health maintenance of aged persons by swimming | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国内 | 著者・共著者 | Kaori Sato | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 学会発表
1. |
2020/09 |
短期的な身体活動の増加が食後の血糖値上昇に伴う動脈スティフネスに及ぼす影響(第75回日本体力医学会大会) |
発表年月日 | 2020/09 | 発表テーマ | 短期的な身体活動の増加が食後の血糖値上昇に伴う動脈スティフネスに及ぼす影響 | 会議名 | 第75回日本体力医学会大会 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 発表者・共同発表者 | 小林亮太, 浅木健治, 高橋敏彦, 佐藤かほり, 岩沼聡一朗, 大橋信行, 橋口剛夫 | |
2. |
2019/09/20 |
一過性のパラチノース摂取が動脈スティフネスに及ぼす影響(第74回日本体力医学会大会) |
発表年月日 | 2019/09/20 | 発表テーマ | 一過性のパラチノース摂取が動脈スティフネスに及ぼす影響 | 会議名 | 第74回日本体力医学会大会 | 主催者 | つくば国際センター | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 共同 | 発表者・共同発表者 | 小林亮太, 坂崎未季、永井幸枝、高橋敏彦、佐藤かほり、岩沼聡一朗、大橋信行、橋口剛夫 | |
3. |
2019/09/19 |
トレーニング後の水中運動が中学生バスケットボール選手の気分・感情における影響ーアスリートのコンディショニング・アプローチの開発(第74回日本体力医学会大会) |
発表年月日 | 2019/09/19 | 発表テーマ | トレーニング後の水中運動が中学生バスケットボール選手の気分・感情における影響ーアスリートのコンディショニング・アプローチの開発 | 会議名 | 第74回日本体力医学会大会 | 主催者 | つくば国際センター | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 単独 | 発表者・共同発表者 | 佐藤かほり | |
4. |
2019/09/12 |
運動遊びプログラムの導入が幼児の体支持機能に与える影響(第70回大会日本体育学会) |
発表年月日 | 2019/09/12 | 発表テーマ | 運動遊びプログラムの導入が幼児の体支持機能に与える影響 | 会議名 | 第70回大会日本体育学会 | 主催者 | 慶應義塾大学 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 発表者・共同発表者 | 佐藤かほり,宮田洋之,城所哲宏,野井真吾,鈴木宏哉 | |
5. |
2019/09/12 |
定期的な有酸素性運動の時間と強度の違いが動脈スティフネスに及ぼす影響(第70回大会日本体育学会) |
発表年月日 | 2019/09/12 | 発表テーマ | 定期的な有酸素性運動の時間と強度の違いが動脈スティフネスに及ぼす影響 | 会議名 | 第70回大会日本体育学会 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 慶應義塾大学 | 発表者・共同発表者 | 小林 亮太、浅木 健治、佐藤かほり、笠原康夫、池尾 哲夫、松井高光、岩沼 聡一朗、大橋信行、橋口剛夫 | |
6. |
2019/07/05 |
Structured active play program for preschoolers, strengthens balance ability(24th annual congress of the European College of Sport Science) |
発表年月日 | 2019/07/05 | 発表テーマ | Structured active play program for preschoolers, strengthens balance ability | 会議名 | 24th annual congress of the European College of Sport Science | 学会区分 | 国際学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | Puraha | 発表者・共同発表者 | SATO, K., KIDOKORO, T., MIYATA, H., SUZUKI, K., NOI, S. MIYAKE, R. , | |
7. |
2018/09 |
水中運動が大腿四頭筋膝伸展位における大腿二頭筋の筋硬度に与える影響(第73回日本体力医学会大会福井大会) |
発表年月日 | 2018/09 | 発表テーマ | 水中運動が大腿四頭筋膝伸展位における大腿二頭筋の筋硬度に与える影響 | 会議名 | 第73回日本体力医学会大会福井大会 | 主催者 | 日本体力医学会 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 福井県福井市 | 発表者・共同発表者 | Sato K, Kobayashi R,Hashimoto Y. | |
8. |
2018/07 |
After Training Camp Aquatic Exercise Decreases Arterial Stiffness and Increases Positive Psychology(23th annual congress of the European College of Sport Science) |
発表年月日 | 2018/07 | 発表テーマ | After Training Camp Aquatic Exercise Decreases Arterial Stiffness and Increases Positive Psychology | 会議名 | 23th annual congress of the European College of Sport Science | 主催者 | European College of Sport Science | 学会区分 | 国際学会 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | Dublin, Ireland | 発表者・共同発表者 | SATO, K., KOBAYASHI,R | |
9. |
2018/07 |
Leveraging Tokyo 2020The Olympics and physical activity among middle-aged and older Japanese(23th annual congress of the European College of Sport Science) |
発表年月日 | 2018/07 | 発表テーマ | Leveraging Tokyo 2020The Olympics and physical activity among middle-aged and older Japanese | 会議名 | 23th annual congress of the European College of Sport Science | 主催者 | European College of Sport Science | 学会区分 | 国際学会 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | Dublin, Ireland | 発表者・共同発表者 | Annear M, Shimizu Y, Kidokoro T, Takanashi M, Sato K & Yamauchi H.
| |
10. |
2017/09 |
アスリートのトレーニング後における積極的休息が主観的疲労に与える影響(第72回日本体力医学会大会愛媛大会) |
発表年月日 | 2017/09 | 発表テーマ | アスリートのトレーニング後における積極的休息が主観的疲労に与える影響 | 会議名 | 第72回日本体力医学会大会愛媛大会 | 主催者 | 日本体力医学会 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 愛媛県 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Ryota Kobayashi, Hiroyuki Hatakeyama, Yuto Hashimoto, Risako Tominaga, Ken Nemoto , Takanobu Okamoto, Yasuo Shimizu | |
11. |
2017/07 |
Aquatic Exercise Decreases Arterial Stiffness after Training Camp in Female Athletes(22th annual congress of the European College of Sport Science) |
発表年月日 | 2017/07 | 発表テーマ | Aquatic Exercise Decreases Arterial Stiffness after Training Camp in Female Athletes | 会議名 | 22th annual congress of the European College of Sport Science | 主催者 | European College of Sport Science | 学会区分 | 国際学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | Germany | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Ryota Kobayashi, Yuto Hashimoto, Hiroyuki Hatakeyama, Risako Tominaga, Ken Nemoto , Takanobu Okamoto | |
12. |
2017/06 |
アスリートのトレーニング後の積極的休息がポジティブ感情に及ぼす影響(第24回日本運動・スポーツ科学学会東京大会) |
発表年月日 | 2017/06 | 発表テーマ | アスリートのトレーニング後の積極的休息がポジティブ感情に及ぼす影響 | 会議名 | 第24回日本運動・スポーツ科学学会東京大会 | 主催者 | 日本運動・スポーツ科学学会 | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Ryota Kobayashi, Risako Tominaga, Ken Nemoto, Yasuo Shimizu | |
13. |
2015/10 |
Managerial Issues in the Operation of the Swimming Instructor License System(2015年日本水泳・水中運動学会年次大会) |
発表年月日 | 2015/10 | 発表テーマ | Managerial Issues in the Operation of the Swimming Instructor License System | 会議名 | 2015年日本水泳・水中運動学会年次大会 | 主催者 | Swimming and Water Exercise | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 発表者・共同発表者 | Masahiro Okoshi, Shigeo Kanai, Yasuhide Nakamura, Kaori Sato, shinichi Kurata, Fumiyo Kimura, Sawako Masaki, Morifumi Tsuchiya, Himeko Matsumoto and Reiko Nidaira | |
14. |
2015/03 |
Effects of swimming on exhalation function in the elderly(スポーツリハビリテーション学会 第4回学術大会) |
発表年月日 | 2015/03 | 発表テーマ | Effects of swimming on exhalation function in the elderly | 会議名 | スポーツリハビリテーション学会 第4回学術大会 | 主催者 | Japan Sports Rehabilitation Society | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 東京都 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Yu Konishi | |
15. |
2006/11 |
Relationship on psychological effects and physiological effects of elderly by swimming(体育・スポーツ科学関連三大学院合同研究発表会) |
発表年月日 | 2006/11 | 発表テーマ | Relationship on psychological effects and physiological effects of elderly by swimming | 会議名 | 体育・スポーツ科学関連三大学院合同研究発表会 | 主催者 | Joint research presentation of three graduate schools related to physical education and sports science | 学会区分 | 研究会・シンポジウム等 | 発表形式 | 口頭(一般) | 単独共同区分 | 単独 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato | |
16. |
2006/09 |
Relationship on psychological effects and physiological effects of elderly by swimming(第61回日本体力医学会兵庫大会) |
発表年月日 | 2006/09 | 発表テーマ | Relationship on psychological effects and physiological effects of elderly by swimming | 会議名 | 第61回日本体力医学会兵庫大会 | 主催者 | Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 兵庫県神戸市 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Tadashi Sakurai | |
17. |
2005/09 |
Study on health maintenance of elderly by swimming(第60回日本体力医学会岡山大会) |
発表年月日 | 2005/09 | 発表テーマ | Study on health maintenance of elderly by swimming | 会議名 | 第60回日本体力医学会岡山大会 | 主催者 | Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine | 学会区分 | 全国学会 | 発表形式 | ポスター | 単独共同区分 | 共同 | 開催地名 | 岡山県 | 発表者・共同発表者 | Kaori Sato, Tadashi Sakurai | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(17件)
|
|
■ 講師・講演
|
■ 所属学会
|
■ 教育上の実績
●教育方法の実践例 |
1. |
2017/10 |
なぜ運動が必要なのでしょうか? 運動と多様性の実践 |
項目区分 | 教育方法の実践例 | 期間 | 2017/10 | 事項 | 2017年度秋季新入生リトリート 「Why do we need exercise? Practice about exercise and diversity」教員企画 | 概要 | Why do you need exercise to become a college student, practice and solve that question.
This project deals with games, discussions, and confronts themselves. | |
2. |
2018/05 |
2018年度新入生リトリート「肩甲骨を広げて今夜は快眠しましょう!」教員企画 |
項目区分 | 教育方法の実践例 | 期間 | 2018/05 | 事項 | 2018年度新入生リトリート「肩甲骨を広げて今夜は快眠しましょう!」教員企画 | 概要 | 「なかなか熟睡できない」、「肩こりがある」、「身体が硬い人」必見!【理由】筋肉は動かさずにいると硬くこわばって凝り固まり、筋肉は痛みを誘発します。同じ姿勢をとりつづけると「背骨・肩甲骨・股関節」の動きが悪くなるのですが、じつはこれも大きな問題。肩凝り、腰痛、むくみといった諸症状は、身体活動や仕事の生産性を低くする原因です。ぜひ、眠る前に静かな音楽とアロマの環境で全身のストレッチと関節可動域を広げてぐっすり眠りましょう!100名のご参加ありがとうございました。 | |
3. |
2018/09 |
2018年度秋季新入生リトリート「Why do we need exercise? Practicing exercise and diversity」教員企画 |
項目区分 | 教育方法の実践例 | 期間 | 2018/09 | 事項 | 2018年度秋季新入生リトリート「Why do we need exercise? Practicing exercise and diversity」教員企画 | 概要 | Practice and solving the question of why we need exercise even as a college student.
This project deals with games, discussions, and to face oneself. | |
4. |
2019/10 |
2019年度新入生リトリート「肩甲骨を広げて今夜は快眠しましょう!」教員企画 |
項目区分 | 教育方法の実践例 | 期間 | 2019/10 | 事項 | 2019年度新入生リトリート「肩甲骨を広げて今夜は快眠しましょう!」教員企画 | 概要 | 「なかなか熟睡できない」、「肩こりがある」、「身体が硬い人」必見!【理由】筋肉は動かさずにいると硬くこわばって凝り固まり、筋肉は痛みを誘発します。ぜひ、眠る前に全身のストレッチと関節可動域を広げてぐっすり眠りましょう!100名のご参加ありがとうございました。 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
|
■ 資格・免許
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 社会における活動
|
■ 委員会・協会等
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
|
■ 科研費研究者番号
|