1. |
著書 |
Language learning, discourse and cognition: Studies in the tradition of Andrea Tyler. pp.131-158 (共著) 2018 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2018 | 形態種別 | 単行本(学術書) | 招待論文 | 招待あり | 標題 | Language learning, discourse and cognition: Studies in the tradition of Andrea Tyler. | 執筆形態 | 分担執筆 / Chapter Contribution | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | John Benjamins. | 巻・号・頁 | pp.131-158 | |
2. |
著書 |
Second language interaction in diverse educational contexts. (共著) 2013 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2013 | 形態種別 | 単行本(学術書) | 標題 | Second language interaction in diverse educational contexts. | 執筆形態 | 共著 | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | John Benjamins. | |
3. |
著書 |
Autonomy in language learning: Advising in action. (共著) 2012 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2012 | 形態種別 | 単行本(学術書) | 標題 | Autonomy in language learning: Advising in action. | 執筆形態 | 共著 | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | IATEFL | |
4. |
著書 |
Language in the context of use: Cognitive and functional approaches to language and language learning. (共著) 2008 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2008 | 形態種別 | 単行本(学術書) | 標題 | Language in the context of use: Cognitive and functional approaches to language and language learning. | 執筆形態 | 共編者 | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | Mouton de Gruyter. | |
5. |
著書 |
Language in use: Cognitive and discourse perspectives on language and language learning. (共著) 2005 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2005 | 形態種別 | 単行本(学術書) | 標題 | Language in use: Cognitive and discourse perspectives on language and language learning. | 執筆形態 | 共編者 | 掲載区分 | 国外 | 出版社・発行元 | Georgetown University Press. | |
6. |
論文 |
「大学におけるドイツ語既習者の教育―1・2年次学生の事例研究―」 獨協大学ドイツ学研究 (単著) 2016 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2016 | 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関紀要) | 標題 | 「大学におけるドイツ語既習者の教育―1・2年次学生の事例研究―」 | 執筆形態 | 単著 | 掲載誌名 | 獨協大学ドイツ学研究 | 掲載区分 | 国内 | |
7. |
論文 |
中間言語音韻の分節素性と超分節素性:日本人大学生の英語発音の事例研究 獨協大学外国語教育研究所紀要 2,39-62頁 (共著) 2014 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2014 | 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関紀要) | 標題 | 中間言語音韻の分節素性と超分節素性:日本人大学生の英語発音の事例研究 | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 獨協大学外国語教育研究所紀要 | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | 2,39-62頁 | |
8. |
論文 |
Learning about German-speaking countries in English: Implementation of two content-based courses at Dokkyo University Journal of the Dokkyo University Institute for Research in Foreign Language Teaching, (1),pp.3-23 (共著) 2013 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2013 | 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関紀要) | 標題 | Learning about German-speaking countries in English: Implementation of two content-based courses at Dokkyo University | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | Journal of the Dokkyo University Institute for Research in Foreign Language Teaching, | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | (1),pp.3-23 | |
9. |
論文 |
形容詞の多義性:共感覚比喩の意味ネットワーク JCLA 8. (8),256-262頁 (単著) 2008 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2008 | 形態種別 | 研究論文(その他学術会議資料等) | 標題 | 形容詞の多義性:共感覚比喩の意味ネットワーク | 執筆形態 | 単著 | 掲載誌名 | JCLA 8. | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | (8),256-262頁 | |
10. |
論文 |
Segmentals and global foreign accent: The Japanese flap in EFL. TESOL Quarterly 34(4),pp.711-737 (共著) 2000 |
言語種別 | 英語 | 発行・発表の年月 | 2000 | 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) | 査読 | 査読あり | 標題 | Segmentals and global foreign accent: The Japanese flap in EFL. | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | TESOL Quarterly | 掲載区分 | 国外 | 巻・号・頁 | 34(4),pp.711-737 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|