photo
    (最終更新日:2025-03-31 17:48:43)
  ヤマザキ,レキシュウ   YAMAZAKI, Rekishu
  山崎 歴舟
   所属   国際基督教大学教養学部 アーツ・サイエンス学科
   職種   准教授(新職階制度)
■ 学歴
1. 1993/09~1997/05 ゴーシェン大学 教養学部物理メジャー B.A.
2. 1998/06~2001/05 パデュー大学 理学部物理学科 修士課程 M.S.
3. 2001/09~2006/05 パデュー大学 理学部物理学科 博士課程 Ph.D
全件詳細表示
■ 職歴
1. 2006/06~2009/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 占部研究室 CREST 特別研究員
2. 2009/04~2012/03 京都大学 大学院理学研究科 高橋研究室 CREST特別研究員
3. 2012/04~2017/03 東京大学 先端科学技術研究センター 量子情報物理工学分野 中村・宇佐見研究室 助教
4. 2014/10~2018/03 独立行政法人科学技術振興機構 さきがけ 研究員
5. 2018/04~2019/03 東京大学 先端科学技術研究センター 特任講師
全件詳細表示
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
量子エレクトロニクス, 量子情報 (キーワード:量子情報, 量子インターネット、ハイブリッド量子系、 液体の量子操作、エレクトロメカニクス・オプトメカニクス) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  リベラルアーツで学ぶポストヒューマン  110-146頁 (共著) 2024/01 Link
2. 著書  量子技術入門   (共著) 2023/04 Link
3. 著書  量子技術の実用化と研究開発業務への導入方法  89-95頁 (共著) 2023/01 Link
4. 著書  Introduction to Quantum Technologies   (共著) 2022/12 Link
5. 論文  量子インターネットに向けた LiNbO3 量子トランスデューサ 電子情報通信学会論文誌 C J105-C(10),285-292頁 (共著) 2022/05
全件詳細表示
全件表示(50件)
■ 学会発表
1. 2023/09/19 集束型シングルモード表面弾性波共振器の設計と集束特性(日本物理学会 第78回年次大会)
2. 2023/09/16 開会・領域1元委員より(日本物理学会 第78回年次大会)
3. 2022/05/31 量子エレクトロ・オプトメカニクスの進展(第46回量子情報技術研究会 (QIT46))
4. 2022/03/17 フォトン・フォノン間非古典相関観測に向けた光ファイバー内ブリルアン散乱の定量的評価(日本物理学会 第77回年次大会)
5. 2021/09 量子変換器実現に向けた圧電薄膜上の微小モード体積表面弾性波共振器(日本物理学会 2021年秋季大会)
全件詳細表示
全件表示(111件)
■ 所属学会
1. 2006~ 日本物理学会
全件詳細表示
■ 受賞学術賞
1. 2010/08 FIRST Quantum Information Processing Project Summer School Mr./Ms. Decoherence 3位入賞
2. 2001/04 Purdue University Akeley-Mandler Awards for Teaching Excellence
全件詳細表示
■ 取得特許
1. 磁気共鳴装置および方法並びにオプトエレクトロメカニクス測定装置(6931892) Link
全件詳細表示
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2013~2014  光共振器と結合した薄膜振動子の量子振動基底状態までの冷却 2013年度 住友財団 基礎科学研究助成 
2. 2013~2014  光を用いた強磁性体スピン波の量子操 平成25年度 村田学術振興財団研究助成 
3. 2013~2014  ナノ振動子のレーザー冷却の実現 JST-さきがけ 特定課題調査 
4. 2013~2017  量子メカニクスを用いた量子トラスデューサの開発 第26回 松尾学術研究助成 
5. 2014~2015  マクロ振動子のエンタングルメント生成 科学研究費補助金 若手研究(B) 
全件詳細表示
全件表示(13件)
■ ホームページ
   Shu Lab
■ メールアドレス
  kyoin_mail