|
(最終更新日:2025-05-15 12:21:58)
|
■ 学歴
1. |
2016/04~2018/03 |
修士(体育科学) |
学位取得年月日 | 2018/03 | 取得学位名 | 修士(体育科学) | 取得方法区分 | 課程 | 取得学位分野名 | 体育科学 | 学位論文名 | イニシアティブゲームが一般性セルフエフィカシーに及ぼす影響 | 最終学位フラグ | 最終学位 | |
2. |
2009/04~2011/03 |
学士(体育学) |
学位取得年月日 | 2011/03 | 取得学位名 | 学士(体育学) | 取得方法区分 | 課程 | 取得学位分野名 | 体育学 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
|
■ 職歴
|
■ 現在の専門分野
キーワード:レクリエーション、ニュースポーツ、体育科教育、こどものこころとからだ
|
|
■ 主要学科目
保健体育、レクリエーション方法、レクリエーション教育、生涯スポーツ、ニュースポーツ、野外活動 |
|
■ 著書・論文歴
1. |
著書 |
鬼あそび(ひまわり・十字オニ・Sケン) たのしい体育・スポーツ 32(7),32-33頁 (共著) 2013/09 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2013/09 | 形態種別 | その他の書籍等出版物 | 標題 | 鬼あそび(ひまわり・十字オニ・Sケン) | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | たのしい体育・スポーツ | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 学校体育研究同志会 | 巻・号・頁 | 32(7),32-33頁 | |
2. |
著書 |
Aクイックから始まるバレーボール たのしい体育・スポーツ 32(2),42-43頁 (単著) 2013/03 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2013/03 | 形態種別 | その他の書籍等出版物 | 標題 | Aクイックから始まるバレーボール | 執筆形態 | 単著 | 掲載誌名 | たのしい体育・スポーツ | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 学校体育研究同志会 | 巻・号・頁 | 32(2),42-43頁 | |
3. |
論文 |
中学体育授業における「アルティメット」の授業成果に関する研究-仲間づくりへの効果の検証- 尚絅学院大学紀要 (85),59-69頁 (共著) 2023/08 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2023/08 | 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関紀要) | 査読 | 査読あり | 標題 | 中学体育授業における「アルティメット」の授業成果に関する研究-仲間づくりへの効果の検証- | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 尚絅学院大学紀要 | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 尚絅学院大学 | 巻・号・頁 | (85),59-69頁 | 総ページ数 | 10 | |
4. |
論文 |
体育大学キャンプ実習における活動プログラムが参加者への主観的感情に与える効果 日本体育大学紀要 (51),1057-1069頁 (共著) 2022/08 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2022/08 | 形態種別 | 研究論文(大学,研究機関紀要) | 査読 | 査読あり | 標題 | 体育大学キャンプ実習における活動プログラムが参加者への主観的感情に与える効果 | 執筆形態 | 共著 | 掲載誌名 | 日本体育大学紀要 | 掲載区分 | 国内 | 巻・号・頁 | (51),1057-1069頁 | 著者・共著者 | ◎馬場 進一郎, 市川 優一郎, 高荷 英久, 木下 佳子, 牛來 明日香, 阿部 征大 | |
5. |
論文 |
イニシアティブゲームゲームが一般性セルフエフィカシーに及ぼす影響 125-128頁 (単著) 2018/03 |
言語種別 | 日本語 | 発行・発表の年月 | 2018/03 | 形態種別 | 学位論文(修士) | 査読 | 査読あり | 標題 | イニシアティブゲームゲームが一般性セルフエフィカシーに及ぼす影響 | 執筆形態 | 単著 | 掲載区分 | 国内 | 出版社・発行元 | 日本体育大学大学院体育科学研究科 | 巻・号・頁 | 125-128頁 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
|
■ 学会発表
|
■ 講師・講演
|
■ 所属学会
|
■ 教育上の実績
|
■ 担当経験のある科目
1. |
健康科学(国際基督教大学) |
科目区分 | 学部教養科目 | 科目名 | 健康科学 | 機関名 | 国際基督教大学 | |
2. |
ExerciseⅠ(国際基督教大学) |
|
3. |
ExerciseⅡ(国際基督教大学) |
|
4. |
ExerciseⅢ(国際基督教大学) |
|
5. |
アウトドア ティーム スポーツ(国際基督教大学) |
科目区分 | 学部専門科目 | 科目名 | アウトドア ティーム スポーツ | 機関名 | 国際基督教大学 | |
6. |
バレーボール(武蔵野美術大学) |
|
7. |
健康科学(神奈川大学) |
|
8. |
生涯スポーツ(神奈川大学) |
|
9. |
保健体育(山梨英和学院、勤医会東葛看護専門学校) |
科目名 | 保健体育 | 機関名 | 山梨英和学院、勤医会東葛看護専門学校 | |
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 資格・免許
|
■ 社会における活動
1. |
2024/07 |
フライングディスク種目全日本大会視察 |
期間 | 2024/07 | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | フライングディスク種目全日本大会視察 | 種別 | 調査 | イベント・番組・新聞雑誌名 | 第49回全日本フライングディスク個人総合選手権大会 | 役割 | 調査担当 | 主催者・発行元 | 一般社団法人日本フライングディスク協会 | 場所・掲載箇所 | 東京都立川市・昭島市国営昭和記念公園 | 対象 | 小学生,中学生,高校生,大学生,大学院生,社会人・一般 | |
2. |
2024/06 |
アルティメット世界大会におけるフライングディスク指導普及調査 |
期間 | 2024/06 | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | アルティメット世界大会におけるフライングディスク指導普及調査 | 種別 | 調査 | イベント・番組・新聞雑誌名 | WFDF2024アジアオセアニアビーチアルティメット大会 | 役割 | 助言・指導,運営参加・支援 | 主催者・発行元 | 世界フライングディスク連盟 | 場所・掲載箇所 | 和歌山県南紀白浜・田辺 | 対象 | 小学生,中学生,高校生,大学生,大学院生,社会人・一般 | |
3. |
2022/08~2023/03 |
渋谷ユナイテッド(シブヤ「部活動改革」プロジェクト) コアプログラム内レクリエーション担当 |
期間 | 2022/08~2023/03 | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | 渋谷ユナイテッド(シブヤ「部活動改革」プロジェクト) コアプログラム内レクリエーション担当 | 種別 | セミナー・ワークショップ | 役割 | 講師 | 対象 | 小学生,中学生,保護者 | |
4. |
2022/04 |
日本フライングディスク協会公開セミナー「レクリエーションやコーチングについて」 |
期間 | 2022/04 | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | 日本フライングディスク協会公開セミナー「レクリエーションやコーチングについて」 | 種別 | セミナー・ワークショップ | 役割 | 講師 | 主催者・発行元 | 日本フライングディスク協会 | 対象 | 教育関係者,社会人・一般 | |
5. |
2022/03 |
日本レクリエーション協会 ケンスポコム内健康チャンネル動画「フライングディスク」出演・助言・指導 |
期間 | 2022/03 | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | 日本レクリエーション協会 ケンスポコム内健康チャンネル動画「フライングディスク」出演・助言・指導 | 種別 | インターネット | 役割 | 出演,取材協力,講師,助言・指導,情報提供 | 主催者・発行元 | 日本レクリエーション協会 | |
6. |
2022/01~ |
日本フライングディスク協会 フライングディスクアカデミー 講師・助言・運営 |
期間 | 2022/01~ | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | 日本フライングディスク協会 フライングディスクアカデミー 講師・助言・運営 | 種別 | セミナー・ワークショップ | イベント・番組・新聞雑誌名 | 日本フライングディスク協会 フライングディスクアカデミー | 役割 | 司会,インタビュアー,講師,助言・指導,情報提供,運営参加・支援 | 主催者・発行元 | 一般社団法人日本フライングディスク協会 | |
7. |
2021/06~ |
日本フライングディスク協会公認ディスクアドバイザー・インストラクター認定講習会 |
期間 | 2021/06~ | 活動形態 | 社会貢献活動 | タイトル | 日本フライングディスク協会公認ディスクアドバイザー・インストラクター認定講習会 | 種別 | 資格認定講習 | 役割 | 講師,助言・指導,情報提供,運営参加・支援 | 主催者・発行元 | 一般社団法人日本フライングディスク協会 | 対象 | 教育関係者,社会人・一般 | |
全件詳細非表示
|
全件詳細表示
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 委員会・協会等
|